- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、ハードコンタクトを装用しているのですが、手術前2週間は装用してはいけないとありました。
その2週間は一日中外していなければいけないでしょうか。
どうしても必要な、2〜3日、一日のうち3〜4時間程装用することはできないでしょうか。

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
※検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになります。
また、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に装用中止期間を延長し、3週間の装用を中止して頂くこととなる場合もございます。
日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
角膜の状態には個人差もある為、コンタクトレンズをどの程度装用した場合に、角膜に影響が残るかどうかは検査をしてみないと分かりません。
コンタクトレンズの影響が残らない程度の時間であれば問題ございませんが、検査時に影響が残っている(コンタクトレンズによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している)場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになりますので予めご承知おき下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
軽度の円錐角膜と診断されました。できれば手術をしてコンタクトをせずに生活を送りたいのですが可能でしょうか。 A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2011年08月08日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
飛蚊症なんですが、手術はできますか? A. 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック手術には支障ありませんので、手術 ・・・ 2011年02月08日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
ドライアイ+近視度が強いことから察して、レーザー手術は難しいとお考えでしょうか? A. ドライアイの場合でも、現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、 ・・・ 2008年04月25日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
47才で近眼ですが、老眼が進行中です。プラチナレーシック(8万円)で可能でしょうか? A. プラチナレーシックは従来からある治療法で、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップ(フタ)を作成します。 尚、角膜 ・・・ 2011年05月07日 (47歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
視力が悪く視力を良くしたいと3年前々からずっと考えていて、もし手術をして何かおきたらいやだなと考えてます。 A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約25年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2012年02月08日 (26歳/男性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
検査予約のみをして、検査の翌日手術は出来るのでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2011年03月02日 (35歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
検査、診察していただいて、手術は出来ないという結果になった場合でも、交通費は支給していただけるのでしょうか? A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5, ・・・ 2008年08月01日 (34歳/女性) [費用と支払い] |
8. | ![]() |
手術前の検査で、手術ができる目かどうかはきちんと判断できるのか・・ A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年07月31日 (33歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
免許をとるため、早めにレーシック手術を受けたいんですけど17歳では本当に手術を受けることが出来ないんですか? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・ 2012年01月29日 (17歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
毎日手術が出来るような日程になっていますが、先生の都合により手術日が変更になるという事はありませんか? A. 当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪 名古屋 の場合は、1月1日を除き年中無休です) 尚、名古屋 に関しましては、検査 ・・・ 2008年02月25日 (30歳/女性) [その他の相談] |
![]() |