レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21805 今後十数年後に白内障などの病気になった場合は手術はできるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年07月10日
[ 治療前の不安 ]
今後十数年後に白内障などの病気になった場合は手術はできるのでしょうか?
25歳女性

相談 Question質問が2点ございます。
以前、別の病院でレーシックをしましたが、術後0.7ぐらいしか回復しませんでした。
二重手術を考えていますが、今後十数年後に白内障などの病気になった場合は手術はできるのでしょうか?
眼は一生に何度でも手術できるものなのでしょうか?
それと、術後安定したら、カラーコンタクトを装着しても良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Answer当院では他院様にてレーシック治療をはじめ、何らかの視力矯正手術を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。
また、術後のご相談につきましても、術後の経過によっても変わってくるかと思いますので、当院では何とも申し上げることは出来ません。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
クリニックによっては、適応検査を別途有料にするなど料金体系があいまいなクリニックもあります。
レーシックは手術以外にも、定期的な検査や目薬を処方しますので、別途代金を請求されるかどうか、調べてみましょう。
レーシックの価格もクリニックによって大きく異なり、広告代を過剰に上乗せしたりするクリニックもありますので、注意が必要です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 貴医院のフェムトLVDというものを使用した施術では、イントラレーシックより角膜を削る量が少なくてすむ?
A. FEMTO LDVとイントラレースFS60レーザーでは、作成するフラップの厚さ(両方とも 90ミクロン〜110ミクロンぐらいで作成しております)に、 ・・・
2009年10月16日 (36歳/男性) [施術方法]
2. 適応検査について 強度の近視で、最近はそこに老眼、乱視も加わり、一層不便さを感じ、せめて近視だけでもと思っております。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年03月24日 (?歳/男性) [適応検査について]
3. 適応検査について 施術前、ハードコンタクトを2週間前にやめてソフトを1週間前まで使うというのは良いんでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2007年11月14日 (?歳/非公開) [適応検査について]
4. 施術の効果 本日健康診断を受け、視力検査を受けましたら1.2と0.9だったのですが、どうすればよいのでしょうか?
A. レーシック手術によって近視乱視を矯正されて視力を回復された場合でも、その後眼の疲れや眼の乾燥症状によって一時的に見えづらくなったり ・・・
2012年05月18日 (29歳/男性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 一年前の健康診断で、正常眼圧性緑内障と診断されました。レーシック施術の対象となるのでしょうか。
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2008年10月16日 (36歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 手術に適した年齢はある?また高齢になるほどリスクが高くなるというような事はない?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月24日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 現在41歳です。老眼の自覚はないのですが、この年齢でレーシックを受けるには、老眼が出てからがいいのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普通に ・・・
2010年12月15日 (41歳/女性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 付き添いが居りません。一人ででも良いですか。両目を手術すると術間隔は何日位ですか。同日でも出来ますか。
A. 1)手術直後は近くが見えにくくなる場合がありますが、お一人でご帰宅が可能な程度の見え方となっており、ほとんどの方は付き添いなしで来 ・・・
2010年07月19日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
9. 治療前の不安 老眼で乱視も入っていますが、このような状態で手術を受けたら、老眼の度合いはいっそうひどくなるのでしょうか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年04月25日 (?歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 現在、授乳中なんですが、手術は可能でしょうか??
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・
2008年03月27日 (28歳/女性) [適応性への不安]