レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21193 術後視力があがらなかったり近視にもどったりした場合、めがねやコンタクトで矯正できないというのを聞いたのですが・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月11日
[ 治療前の不安 ]
術後視力があがらなかったり近視にもどったりした場合、めがねやコンタクトで矯正できないというのを聞いたのですが・・・
37歳女性

相談 Questionレーシックの手術を検討していますが、術後視力があがらなかったり近視にもどったりした場合、めがねやコンタクトで矯正できないというのを聞いたのですがほんとうですか。

回答 Answer手術をお受け頂いた後でも、眼鏡の装用は可能です。
また、コンタクトレンズの装用は手術 1ヶ月後から可能です。
但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズの場合は、レーシック治療では角膜を削ることによって角膜の形状が変わってくるため、眼の状態によっては若干合いにくい場合もございますが、装用できなくなるというわけではございません。
尚、コンタクトレンズの装用は眼科医の指示の下に、適切に使用されることをお勧め致します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い レーシックの手術を検討していますが、病院によって値段の差がかなりあるのですが、その理由は何でしょうか?
A. レーシック治療は自由診療となっている為、同じ施術でもクリニックにより費用は異なります。 当院もオープン当時は、レーシックの手術費用 ・・・
2007年10月13日 (51歳/女性) [費用と支払い]
2. 適応性への不安 どんな時は手術ができませんか?また、検査が終わり、問題がなければ当日手術をすることが出来ますか?
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方に ・・・
2011年11月23日 (24歳/女性) [適応性への不安]
3. 手術回数・時間 仙台在住です。1日目に検査、周辺ホテルに宿泊し2日目に手術を行い帰仙する事は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常 3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カ ・・・
2012年05月11日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
4. 適応性への不安 5年前、網膜裂孔凝固手術を行いました。網膜裂孔、結膜炎があっても施術できるのでしょうか。
A. 網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能で ・・・
2012年01月10日 (36歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 近隣の眼科を紹介いただけるようですが、具体的にどこの眼科で検査を受けられますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2007年10月18日 (34歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 貴HPで角膜リングを知り、施術を考えていますが、術後検査を定期的に受けれない場合はどうでしょうか。
A. 角膜内リング手術は、現在のところ、東京 のみで行っております。 また、通常のレーシック治療であれば、手術後の術後検診はお近くの眼科 ・・・
2008年05月02日 (41歳/男性) [その他の相談]
7. その他の相談 日によって0.3であったり1.0といったように大きく術後の検査視力が変化するものなのでしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2010年05月16日 (32歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 両目のコンタクトレンズを外して仕事に行く事が出来ないため、片眼ずつ検査→手術をすることは可能?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則 ・・・
2010年08月30日 (40歳/男性) [施術方法]
9. その他の相談 眼瞼下垂の症状があります。視力回復手術と眼瞼下垂の手術との前後や期間など考慮しなくてはいけない点がありますか?
A. 眼瞼下垂の手術後でしたら、手術後1ヶ月後からレーシック治療は可能です。 尚、方法としてはレーシック治療を先に受けて、その後3ヶ月 ・・・
2008年09月05日 (?歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 40代や50代で手術をされる方はおられますか。手術後にしばらくして老眼が出てきて困ってしまうことはありませんか。
A. (1)当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、レーシック治療では近視乱視 ・・・
2008年03月12日 (43歳/男性) [適応性への不安]