レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21168 検査の結果、手術が可能であれば受けたいと考えています。検査予約や手術日の予約はいつごろまでに取れば宜しいでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月10日
[ 手術回数・時間 ]
検査の結果、手術が可能であれば受けたいと考えています。検査予約や手術日の予約はいつごろまでに取れば宜しいでしょうか?
37歳女性

相談 Question現在使い捨てソフトコンタクトを使用しており、手術を検討中です。
検査の結果、手術が可能であれば受けたいと考えています。
この場合、検査予約や手術日の予約はいつごろまでに取れば宜しいでしょうか?

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 片目ずつの手術を受けたいのですが無理なのでしょうか。片目ずつの手術が不可なら理由もお聞かせいただけると幸いです。
A. イントラレーシック治療においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。 ・・・
2008年01月20日 (48歳/男性) [施術方法]
2. その他の相談 屋外の仕事をしていますが、手術後紫外線がきつい場所での作業は大丈夫でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年02月09日 (?歳/男性) [その他の相談]
3. その他の相談 12月から1月に帰国を予定しております。その間に一番高級な老眼と、レーシック47万円の検査および手術をしたいのですが・・・
A. 『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 (重度 ・・・
2011年11月19日 (?歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 現在緑内障を患っており、点眼薬を常用しております。スーパーイントラレーシックを受け、視力は回復しますでしょうか。
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2008年04月06日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 数年前「網膜裂肛」の診断を受け、レーザー手術を受けましたが、その様な状態でも視力回復は可能なのでしょうか?
A. 以前に網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 但し、実際に治療が可 ・・・
2008年04月13日 (32歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 1dayレーシックを予約しています。インフルエンザの予防接種を受けたいと思いますが、手術前後何日間は控えた方がよい?
A. 1)インフルエンザの予防接種は、レーシック手術の検査には特に支障はございませんが、レーシック手術の前後1週間はお控え頂くことをお勧 ・・・
2011年11月13日 (?歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 現在授乳中なのですが、授乳中でも手術は可能なのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年09月18日 (32歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 6ヶ月の息子がいます。検査当日連れて行かざるを得ないのですが・・・
A. 当院の術前検査は、明所暗所での約3時間の検査となります。 そのため、お子様を連れて検査をお受け頂くことは出来ません。 ご了承下さい ・・・
2010年10月01日 (33歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 産後4ヶ月で授乳中ですが、手術は受けられますか?
A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・
2010年05月19日 (28歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 手術を検討していますが、おおよそで結構ですが、実質拘束時間を教えてください。
A. お時間の目安につきましては、以下の通りです。 1日目の検査カウンセリングは3時間程度かかります。 2日目の手術は検査も含めて2時 ・・・
2008年08月27日 (34歳/女性) [手術回数・時間]