レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21108 年齢制限60歳で受診できないと言われました。レーシックを受けられるかどうかだけでも、診て頂くことはできないでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月09日
[ その他の相談 ]
年齢制限60歳で受診できないと言われました。レーシックを受けられるかどうかだけでも、診て頂くことはできないでしょうか?
?歳男性

相談 Question現在、62歳です。
電話で問い合わせをしたところ、年齢制限60歳で受診できないと言われました。
レーシックを受けられるかどうかだけでも、診て頂くことはできないでしょうか?
希望は遠方のものをある程度見えるようにすることです。
メガネを併用しても構いません。
老化による視力低下はレーシックでは治療できないということなので、手元は見えなくてもしょうがないと考えています。
ぜひ、ご検討をお願いいたします。

回答 Answer当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回復致しません。
また、60歳前後では白内障等が出てきていることがある為、レーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、イントラレーシック治療はお勧めしておりません。
但し、お近くの眼科様にて眼の病気がないか等の検査をお受け頂き、白内障がまだ認められず、眼の病気も特にないということであれば、当院検査のご予約を頂くことは可能です。
その際は、より治療の参考となりますので、現在の眼の状態に関して主治医の先生に記して頂いた紹介状をお持ち頂きますよう、お願い申し上げます。
尚、レーシック治療では近視乱視の治療は可能なのですが、老化現象である老眼に関しては、残念ながら治療では回復しないため、レーシック治療をお受け頂いた場合、遠くを見る際には眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元を見る際には普通に眼が良い方と同じように老眼鏡が必要となってきます。
また、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 17歳の時に眼科系疾患を患っていたため、実際手術可能なのかどうかお伺いしたい・・
A. 以前、ぶどう膜炎等の眼の病気の既往がある方でも、症状が半年以上落ち着いている状態であれば、検査の結果、眼の状態に問題がなく、治療が ・・・
2010年05月10日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 10年先の安全性や、白内障や緑内障になりやすい可能性や、将来的なデメリットを教えてください。
A. 副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問 ・・・
2008年05月22日 (?歳/女性) [治療前の不安]
3. 手術回数・時間 検査結果がOKだった場合、次の日に手術を受ける事は可能なのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 検査のご予約時に、手 ・・・
2008年02月27日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
4. 施術の効果 眼鏡をしても視力が現状0.3くらいで、色弱と言われた事もあります。手術をして治りますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・
2008年03月15日 (33歳/男性) [施術の効果]
5. 施術の効果 あまり近視や乱視がひどい場合、視力矯正は不可能でしょうか?可能だとしたらどのような手術方法がありますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・
2007年10月12日 (31歳/女性) [施術の効果]
6. 施術の効果 レーシックすることで老眼を自覚するようになり、いままで見えた近くのものがみづらくなることを気にしています。
A. 1.遠視と老眼とは異なります。遠視とは、眼に入った光がカメラでいうフィルムに当たる網膜という部分より後ろの方でピントが合ってしまう状 ・・・
2013年01月16日 (41歳/男性) [施術の効果]
7. 施術の効果 裸眼で0.02 最近老眼が出てきました。 視力は0.7位出れば良いと思っています。最適な手術はありますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月20日 (48歳/男性) [施術の効果]
8. 適応性への不安 友人が以前、他院で角膜の形が楕円であることなどで手術できないと断られた。貴院では特殊な眼球でも手術できる?
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方 ・・・
2012年01月30日 (36歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 眼科で生まれつきの病気が発見され、コンタクトはできるだけつけないほうがいいといわれました。手術受けれるでしょうか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年05月13日 (15歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 15才でできるのでしょうか?まだ、視力が下がっていってる段階なので、もうすこし視力が安定してからやったほうがいい?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年04月10日 (15歳/女性) [適応性への不安]