レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21027 日をずらして片目ずつ手術すると2回給付金が出ると言われました。 通常は、両目同時にやるものでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月06日
[ 施術方法 ]
日をずらして片目ずつ手術すると2回給付金が出ると言われました。 通常は、両目同時にやるものでしょうか?
30歳男性

相談 Question医療保険で手術給付金が出ることを確認しているのですが、一日に両目手術すると1回、日をずらして片目ずつ手術すると2回給付金が出ると言われました。
通常は、両目同時にやるものでしょうか?
若干、乱視があるのですが、スーパーイントラレーシックは問題なく受けられるのでしょうか?
手術後、翌日までは安静とありますが、テレビやPCを見る程度は問題ないでしょうか?また、極力、仕事は休みのほうがよいのでしょうか?
手術後、フットサルやサッカー、スノーボードなどの運動は、1か月ぐらいはできないのでしょうか?
手術後の視力回復具合は、スーパーイントラレーシックの場合、どのくらいを保障されるのでしょうか?
(0.5とか)ちなみに、私は、両目ともに0.1以下です。
手術後の視力低下は、30歳以上だと少ないから30歳以上で手術するほうが良いと知人から聞いたのですが、本当でしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

回答 Answer手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則として同日に治療をお受け頂いております。
また、治療を両眼同日に受けられた場合には、診断書の記載も両眼同日に受けた記載となります。
ご了承下さい。
(保険の申請後に、保険会社から直接、当院へ確認がある場合もあります)

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。

見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
但し、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特に手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。
術後のパソコン・読書・TVなどは、目安としては 3日後からではありますが、手術後の眼の回復の早さには個人差がある為に、一概にはパソコンの使用時間や読書などについてはっきりと言うことができません。
多くの方は手術翌日、翌々日から通常の仕事に復帰されているようですが、通常手術後しばらくは眼の乾きや疲れを感じやすくなっている為に、疲れを感じたら眼を休めて頂いたり、乾きを感じたら当院で処方している点眼薬を使用されたりすると良いかと思います。

術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。

手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて
 見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レー
 シックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復
 した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して視力が低下
 してしまう可能性がある為、レーシック治療をお受け頂く時期としては、ある
 程度成長期が過ぎてくる、18歳以上の方を対象に行っております。

 生活環境などにより、どの程度の視力が要求されるか等が異なってくる為、治
 療をお受け頂くのに最適な年齢というものをはっきりと申し上げることは難し
 いのですが、眼の成長期がほぼ終わり、眼の度数が安定していれば、若いほど
 治療後に視力を回復した後、より長く快適な視生活をお送り頂くことが出来る
 かと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 レーシック術後、不妊治療を開始する予定です。妊娠の可能性が高まりますが問題ないですか?
A. 不妊治療の為のホルモン剤でしたらレーシックの検査や治療自体には大きくは影響しないかと思われます。 レーシック治療から妊娠までは最低 ・・・
2008年08月03日 (31歳/女性) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 アレルギー体質でアトピー、花粉症などがあります。それでもレーシックは受けられますか?
A. アトピー性皮膚炎がある場合でも、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、可能性として体質などで皮膚 ・・・
2010年10月18日 (43歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 過去に両目とも網膜剥離の手術をしております。手術を受けることはできますか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 但し、レーシック治療では� ・・・
2010年07月04日 (34歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術方法 空手やスポーツが好きなのでLASIKではなくLASEKが安全と聞いています。品川レーシックでLASEKの手術ができるでしょうか。
A. 当院では、レーシック(イントラレーシックやZレーシック)以外に、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄く ・・・
2011年07月20日 (34歳/男性) [施術方法]
5. 費用と支払い 遠方者に交通費支給制度有りと聞きましたがどのようなものですか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2011年01月08日 (?歳/男性) [費用と支払い]
6. 適応検査について ハードからソフトに切り替えてからの検査をお願いする場合は検査前の期間は何日になりますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止期 ・・・
2010年12月07日 (35歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 糖尿病の持病がありますが、手術は可能ですか?
A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態(血糖値のコントロール)及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック手術 ・・・
2011年02月22日 (34歳/女性) [適応性への不安]
8. 費用と支払い 手術料金について、留学生なら料金の分割払いも出来ますか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 お手持ちのクレジットカー ・・・
2011年10月05日 (24歳/女性) [費用と支払い]
9. 施術の効果 コンタクトレンズでは対応できないほどの右目が強い乱視です。左目にも乱視があります。レーシックでよくなるでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月31日 (23歳/女性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 ここ1、2年の間に目に溜まる「タンパク」によるアレルギー性結膜炎と言われて・・・レーシックは可能でしょうか。
A. アレルギー性結膜炎がある場合でも現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありません。 但し、アレル ・・・
2008年01月23日 (35歳/男性) [適応性への不安]