- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

初めて質問させて頂きます。
現在、乱視が強くて30年近く眼鏡使用していますが、殆ど近視が入って無く(乱視の強さで近視が発生している状態と以前言われた事はあります)、裸眼では字がぶれて読めないと言った程度で、物の形やそれが何であるか分かるくらいの視力はあります。
視力検査でも、0.1の“C”はぶれて見えますが、途切れた部分が薄く見えるのでそれで上下左右の判断は出来ます。
(それが『見える』と判断して良いのか未だに分かりません)
このように中途半端に裸眼で見える為、余計に眼鏡が鬱陶しく、いっそレーシックを受けて裸眼で生活出来れば・・・と思ったのですが、体験談等を拝見すると私よりはるかに視力の低い方ばかりが受けているようで、果たして私程度でも受けて良いものかと迷っています。
上記の説明だけでは判断し難いと思いますが、例えば裸眼視力が0.5や0.6ある場合でも受けられるものでしょうか。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、回答を頂ければと思います。
宜しくお願いいたします。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、手術をお受け頂く判断の基準としては、近視や乱視などで、日常生活上のご自身の見えづらさが大きい場合には、手術をご検討頂いても良いかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
コンタクト歴20年程になりますが、コンタクト歴が長いと角膜が薄くなっている可能性が大きいというのは本当でしょうか?
A. 長期間コンタクトレンズを装用した場合には角膜が薄くなるといわれますが、一概にどの位という期間は定まっておりません。 長年コンタクト ・・・ 2012年04月18日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術後すぐに運転免許の講習を受けられるのか、一定期間を開けた方がいいのか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2010年10月20日 (32歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
手術から1週間後に検診をすると思うのですが、1週間後ではなく2週間後にしてもらうことはできるのですか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・ 2011年07月08日 (21歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
老眼が早まる、強まる、ということはありますか。術後の視力を指定して手術はできますか。 A. 質問1:レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方 ・・・ 2007年09月14日 (35歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
14〜17日のお盆休みを利用してレーシック手術をしたいと考えているのですが、その期間で検査と施術は可能でしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年07月26日 (33歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
円錐角膜のため、レーシックできません。この手術のあと、コンタクトなし裸眼でどのくらい視力がでますか。 A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2011年07月24日 (?歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
眼科で、レーシックをしたあとの網膜はく離が学会でも発表されているし、怖いことと言われました。 A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、眼に対する負担が従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して少ないため、網 ・・・ 2008年03月12日 (34歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
40歳を過ぎてからの手術は、すぐに老眼が進むと聞いたことがあります。すでに老眼も始まってきていますが、適応手術はある? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・ 2010年10月25日 (40歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
1週間連続着用のコンタクトレンズを使用していますが、手術の場合、何日前から外す必要がありますでしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【1週間 ・・・ 2011年06月02日 (33歳/女性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
来月10月2日夜に帰国し、8日朝には北京に戻ります。このスケジュール内で手術を受け、最初の検査までこなすことは可能? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年09月25日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
![]() |