- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

スーパーイントラレーシックの施術を検討中なのですが、9月から体調を崩しており、頭痛がまだあるため、ボルタレンという痛み止めの薬を時々服用しています。
このような状態でも施術は可能ですか?
ちなみに普段は眼鏡をかけています。

ボルタレンに関しては、レーシックの検査及び治療には支障ありません。
特に服用していても問題はありませんので、ご安心下さい。
尚、現在お体の状態が安定しており、当院での詳細な検査にて眼の状態に特に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能ですが、お体の状態に関しましては、はっきりとしたことは文面のみではわからない部分もございますので、もしよろしければ一度、当院での検査治療の前に、主治医の先生に眼の治療に関して、ご相談頂くと良いかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | まずは、手術可否の診察だけでも受けたく思います。その場合でも、レンズは2週間前から装用禁止でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年05月02日 (?歳/男性) [適応検査について] |
|
|---|---|---|
| 2. | 杉花粉症で、毎年3月〜4月ごろは鼻水や目のかゆみなどの症状が出ます。その時期に手術を受けることは避けた方が良い?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療に使 ・・・ 2011年01月24日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 3. | レーザーを当てることができる黒目の部分の厚みの基準は、眼科界では統一基準なのでしょうか?
A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 この基準は絶対的なものではないと思われま ・・・ 2008年11月14日 (37歳/女性) [施術方法] |
|
| 4. | レーシックで老眼と近視のバランスで頭痛がおきるような場合にも効果はありますでしょうか? A. 頭痛の原因が視力低下によるものである場合には、レーシック治療で視力回復をすることによって頭痛が軽減される可能性はあります。 但し ・・・ 2008年11月21日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 5. | 現在、メルカゾール錠5mgを2日に1錠服用しています。手術に問題はありますでしょうか。 A. 甲状腺機能亢進症があり、上記内服薬を使用されている場合でも、現在の病状が安定しており、眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くこ ・・・ 2009年09月21日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 施術後、老眼が出てくるのが心配です。今、老眼の症状がなくても、老眼治療のレ―シックを受けられるのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2012年05月22日 (40歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 7. | 斜視も治りますか?
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療す ・・・ 2013年01月29日 (17歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 他院で適応検査を受けたところ、角膜の厚さが不足でレーシック不適応と言われました。貴院で手術できる可能性はありますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月15日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 仙台市内の提携クリニックで検査後、東京で手術ということは出来ますでしょうか。 A. 当院では以前に当院の提携クリニックである品川美容外(全国限定8院)にて、コンタクトの装用中止期間が要らない簡易検査を行っておりました ・・・ 2008年10月27日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 10. | 近視の戻りがあった場合、イントラレーシックが駄目でも、エピレーシック等他の方法で再手術は可能ですか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、角膜を削ることができる量には限界があるため、角膜の厚さに余裕が ・・・ 2007年09月14日 (37歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






