レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20442 スーパーイントラレーシックでは、近眼、乱視、老眼の3つが、同時に改善されるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月13日
[ 施術の効果 ]
スーパーイントラレーシックでは、近眼、乱視、老眼の3つが、同時に改善されるのでしょうか?
?歳男性

相談 Questionスーパーイントラレーシックでは、近眼、乱視、老眼の3つが、同時に改善されるのでしょうか?
同時に改善されるとした場合、料金は標準でどれくらいでしょうか?

回答 Answer当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありません。

当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながら回復致しません。
また、60歳前後では白内障等が出てきていることがある為、レーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、大変申し訳ございませんが、当院ではレーシック治療はお勧めしておりません。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 授乳中でもレーシック手術を受けたという知人がいるのですが、本当に可能なのでしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年09月25日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術方法 老眼治療CKに興味があります。値段は12万円と書かれていましたが、片目だけの値段でしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』を行っております。  『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状 ・・・
2012年11月28日 (?歳/男性) [施術方法]
3. 費用と支払い 仮に手術の予約をしておいて、キャンセルせざるを得なくなった場合、キャンセル料などはかかるのでしょうか?
A. キャンセルは、ご予約日の前日迄にご連絡頂くようお願いしておりますが、やむを得ない当日の場合も含め、キャンセルは全てお電話にて承って ・・・
2011年07月25日 (?歳/男性) [費用と支払い]
4. 施術方法 レーシックと同時にカムラで老眼対策もした方が金銭的には後程するよりも安いかと思いますが、再度することができるのか?
A. レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見 ・・・
2012年03月17日 (?歳/男性) [施術方法]
5. 適応性への不安 陸上自衛隊を受けたいのですが、視力が右が0.4左が0.2で、合格基準を越えられません。レーシックを受けたいのですが・・・
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2008年09月27日 (14歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応検査について 他院の検査を受け、使用した目薬で外に出ると眩しくて目が開けられなかった・・ こちらの、検査でもそんな感じになる?
A. 術前検査時には瞳孔を開く為の点眼薬を使用しております。 使用後5〜6時間は手元が見え辛く、光がまぶしいといった状態が続きます。 その ・・・
2010年05月18日 (29歳/女性) [適応検査について]
7. その他の相談 再手術の可能性は何パーセントくらいなのでしょうか?
A. 他のクリニック様の治療内容につきましては当院ではわかりかねますが、当院では“イントラレースFS60レーザー”によりフラップを作成し、“ ・・・
2008年10月18日 (30歳/男性) [その他の相談]
8. 施術方法 左右の視力が違う場合での手術は可能ですか? 老眼も混じっていると思いますが、手術は可能ですか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2008年10月11日 (?歳/女性) [施術方法]
9. その他の相談 先に札幌で簡易検査を受けて方がいいですよと言われたのですが、検査の予約はどのように取ったら良いでしょうか?
A. 当院の提携クリニックである品川美容外科での無料簡易検査を含め、検査手術術後検診は全て当院へのお電話でのご予約制となっております。 ・・・
2007年10月12日 (31歳/女性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 他院では適応検査後、手術前まで3〜7日程抗菌点眼を行ったうえで手術という流れになっているところがあるのですが・・・
A. 手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌性( ・・・
2007年10月03日 (20歳/女性) [治療前の不安]