- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

始めまして。
実際に御医院で検査及び手術を受けた友人より紹介を受け、私自身も出来ましたら、御医院にて手術を受けさせて頂ければと思い、その前に私自身の現状況をお話しした上で検討させて頂きたいと思い、メールさせて頂いた次第であります。
私自身22年前に(小学校6年生の夏)右目の視力を失い、現在まで左目だけでの生活を送っている状態です。
右目は網膜剥離水晶体腐敗により、現在見えない状態です。
今は左目にソフトコンタクトを入れ視力強制は 1.0で強制しています。
それ以上の強制をコンタクトや眼鏡で強制をかけると、遠近の調整がうまくつかない状態で、それ以上は無理なのかな?とも思っています。
手術は受けたいと思っているのですが何分にも、片目だけが唯一健常視力を保っていますので、万一の事があったときのことを考えると、なかなか手術を受ける事に対して後ずさりしてしまいます。
その事を、先生にお尋ねいたしたくメールより実際検査を一度受けてみたいとも思っておりますが、そういう状態でも大丈夫なのか?
お教え頂きたくメールさせて頂いた次第です。
勿論、一度は検査、カウンセリングを受けて診たいと思っております。
ご返答頂ければ幸いに存じます。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
片眼のみに近視や遠視乱視があって視力が悪い場合にも治療は可能です。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
治療に関して最も可能性があるリスクとしては、1度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。
その他のリスクとしては、手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなる(ドライアイ)症状が出やすくなります。
また、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。
これらの症状は時間の経過と共に改善していきますが、まれに、生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。
また、治療後しばらくは涙の分泌や、眼の度数などが安定していないため、遠近のピントが合い難くなりやすいのですが、通常は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、ピントが合うまでにかかる時間に関しては、個々の眼の状態によっても異なってくるため、一概に判断することは出来ません。
最後に、レーシックの手術自体は生活の質を上げるためのものであり、必ず手術を受けなくてはいけないものではございません。
そのため、もしご不安が強い場合は、“手術をお受け頂かない”ということも一つの選択かとも思います。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 子供が遠視性乱視(弱視)と診断されました。18歳になったら手術を受けたいのですが、よくなりますか?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、近視乱視の治療のみならず、遠視の治療も可能なのですが、どの程度、視力が回復し得るかは、 ・・・ 2008年07月29日 (31歳/女性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | 鳥取に住んでいるのですが、手術は可能でしょうか?手術まではどれくらい日数がかかるのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年04月15日 (24歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 3. | 現在、6ヶ月の子供に授乳中です。 授乳中は手術は可能ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2008年03月07日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 他クリニックで不適応の診断を受けた人でも、こちらで再度検査して手術可能になることはあるでしょうか。 A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2012年02月02日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 今月出産したばかりの者ですがレーシックの手術は受けられますか?
A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年08月31日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 4月末に手術を受けようと考えていますが、検査はいつ受けたほうがいいですか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2011年02月28日 (30歳/女性) [適応検査について] |
|
| 7. | 手術後どれくらいから仕事に復帰できるでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年03月05日 (36歳/男性) [施術の効果] |
|
| 8. | 現在妊娠4ヶ月ですが、手術は受けられますか? A. 妊娠中の場合、感染症のお薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので ・・・ 2007年10月12日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 他院のコンチェルトスーパーイントラレーシックと最高級スーパーイントラレーシックとどこが違うのでしょうか。 A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折 ・・・ 2008年05月29日 (31歳/女性) [施術方法] |
|
| 10. | 検査をしに行って、適応したら、その日のうちに手術になるのですか?それとも予約をして、後日になるのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2007年12月14日 (36歳/女性) [手術回数・時間] |
|
![]() | ||






