レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20296 どの手術を受けた場合でも見えるようになる(乱視も矯正される)のでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月07日
[ 施術の効果 ]
どの手術を受けた場合でも見えるようになる(乱視も矯正される)のでしょうか?
26歳女性

相談 Question近視(右-7.0、左-6.5)+乱視(度数不明)なのですが、どの手術を受けた場合でも見えるようになる(乱視も矯正される)のでしょうか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。

現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 レーシックを受けた場合、将来遠視がはじまったとき、眼鏡が必要になりやすいのか、教えてください。
A. 1)老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 ・・・
2008年03月25日 (32歳/女性) [治療前の不安]
2. その他の相談 海外に住んでいます。1週間ほど東京に滞在予定なのでその時に手術を受けられないかと思っています。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月04日 (36歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 沖縄で術後に経過を見てくれる病院の紹介をしていただけるか、術後のアフターケアが気になっています・・・
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年11月04日 (31歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 最近、パソコンを見ると白い糸のようなものが舞っていて、色々調べると飛蚊症のようです。レーシックは受けられますか。
A. 1)飛蚊症の原因の多くは、眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が ・・・
2011年11月07日 (43歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 現在高校3年生。手術の条件が18歳以上となっていますが、誕生日を迎えれば受けることができるのでしょうか?
A. レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 同意書は当院でお ・・・
2007年09月12日 (17歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 生まれつきの弱視で、子供の頃に斜視もわずらい、現在も強度の近視です。手術は受けられる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年08月11日 (26歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 乱視でも視力矯正できる?どの位まで見えるようになる?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・
2007年09月06日 (32歳/女性) [施術の効果]
8. 適応検査について 適応検査はコンタクトをつけていても大丈夫なんですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年02月23日 (26歳/女性) [適応検査について]
9. 適応性への不安 プラチナレーシックは近視が強すぎると受けれないとありましたが、どのくらいだと難しいのでしょうか?
A. プラチナレーシックは従来からある治療法で、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップ(フタ)を作成します。 尚、角膜 ・・・
2011年02月17日 (29歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 手術当日、メイクは落とすのでしょうか。術後、いつ頃からメイクができますか。
A. 当院では手術当日のメイクはお控え頂いております。 また、大阪 にはメイクを落とす設備はございませんので、メイクは手術前夜にしっかり ・・・
2007年11月24日 (36歳/女性) [その他の相談]