レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20161 年末年始の営業日を教えて頂けますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月02日
[ 手術回数・時間 ]
年末年始の営業日を教えて頂けますでしょうか?
35歳男性

相談 Question海外在住のため、12月末に手術を検討しているのですが、年末年始の営業日を教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

回答 Answer品川近視クリニックは東京 ・大阪 ・名古屋 の3院がございます。
当院は年中無休で診療手術を行っております。(大阪 名古屋 の場合は、1月1日を除き年中無休です)
検査手術翌日検診に関しましては、東京 でしたら半年以上先のご予約も承っております。
尚、大阪 名古屋 はドクターのシフトの関係上、ご予約枠が確定しております期間のみご予約が可能です。
予約可能期間詳しいご予約状況に関しましては、お電話にてご確認下さい。
祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、予約の最終受付時間は以下の通りとなっております。

        ≪東京 ≫   ≪大阪 ≫
◆術前検査   午後 5時30分   午後 5時
◆手術     午後 5時40分   午後 5時
◆術後検診   午後 6時30分   午後 6時30分

※名古屋 の予約最終時間につきましては、恐れ入りますがお電話にてお問い合わせ下さい。

術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
詳しい予約状況は常時変動致しますので、お電話にてご確認頂いております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
ご連絡をお待ちしております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 子供の頃、遠視、乱視、弱視と診断され、左目の方が視力が低く、明るさも少し暗いです。
A. 近視乱視などにより左右の視力の差がある方にとっても、レーシック治療にてより自然な形に矯正することが可能です。 但し、眼の神経や網膜 ・・・
2007年12月21日 (28歳/男性) [施術の効果]
2. 施術方法 再検査でレーシック不適応と言われたのですが、他の方法も可能なのかどうか知りたい時はまた検査になるのでしょうか?
A. 前回の検査の結果では、残念ながらレーシック治療をお勧めすることは出来ませんでしたが、その他の治療手段としては、一般的に申し上げます ・・・
2007年11月12日 (?歳/女性) [施術方法]
3. 適応性への不安 予約の電話をしたら、服用している薬がある為、施術はできないと言われました。どんな理由でダメなのか知りたい。
A. 眼球の中には水晶体といってカメラでいうレンズに相当する部分があり、その部分が伸び縮みすることによって遠近の調節を行っております。 ・・・
2007年09月12日 (32歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応検査について 手術前の検査に関しても、検査前からのコンタクトの装用は難しいのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。  【装用中止 ・・・
2011年02月22日 (34歳/男性) [適応検査について]
5. 施術の効果 一日中パソコンに向かう仕事であるため、術後に再度視力が低下するのではないかという不安があります。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因が関係しており、術後の生活等によっては ・・・
2007年10月14日 (28歳/男性) [施術の効果]
6. 治療前の不安 レーシックは何十年先の結果(後遺症副作用含む)が出ていないからリスクがあるのではないかという話を聞きました。
A. 治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。 1回目 ・・・
2007年11月12日 (31歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 施術は大阪で行いたいと思っていますが、その後の定期検診は名古屋で見てもらいたいのですが可能ですか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 翌日検診後の1週間後、3ヶ月後の検診でしたら、遠方 ・・・
2007年09月03日 (30歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 将来、フラップを作らずに直接目にレーザーを目に当てるだけで治療できるようになりますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で行っているレーシック治療では、フェムト ・・・
2010年10月17日 (31歳/女性) [施術方法]
9. 施術方法 自分の目に一番合った手術方法はどれかということを、検査をした時に相談することはできますか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年10月09日 (39歳/女性) [施術方法]
10. 適応性への不安 13年前に多発性硬化症と言う難病になってしまい、現在もベタフェロン皮下注射治療をしています。手術をしても大丈夫?
A. 上記疾患がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に特に問題が無ければ手術は可能かと思われますが、治療前に一度、現在の主治 ・・・
2007年11月13日 (35歳/女性) [適応性への不安]