レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19409 老眼になると見えにくくなくなってしまうのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月07日
[ 治療前の不安 ]
老眼になると見えにくくなくなってしまうのでしょうか?
36歳女性

相談 Question今オルソケラトロジーをしています。
なかなか思うような視力がでず、乱視も大分でてきてしまいました。
かかりつけの眼科でレーシックの相談をした処、「41歳頃から老眼が始まるので、36歳の今レーシックをするのは5年位しかクリアに見えないからもったいないよ。
コンタクトで視力がでるなら今のままでもいいと思う」と言われました。
やはり老眼になると見えにくくなくなってしまうのでしょうか?

回答 Answer老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。
レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼は治療は出来ません。
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特に眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いの眼鏡のまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
一方、レーシック治療をお受け頂かない場合には、手元を見る際には当面老眼鏡が必要ないのですが、遠くをよく見る為には近視の眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
尚、レーシック治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術前の禁止事項はなんですか。検査日と術日の持ち物はなんですか。
A. 治療の効果自体は、体調によっても影響が出る場合もございますので、検査手術前には通常と同様な日常生活を送って頂くと良いかと思われます ・・・
2009年07月05日 (28歳/女性) [その他の相談]
2. 治療前の不安 レーシックを考えているのですが、前にレーシックをやると老眼に早くなりやすいと聞いたことがありますが本当ですか?
A. 通常、治療を行う際には、近視・乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い ・・・
2013年02月10日 (32歳/女性) [治療前の不安]
3. 施術方法 角膜の厚さが原因で手術ができないと診断されたのですが、エピレーシックなど他の方法でも不可能なのでしょうか。
A. 前回の検査結果では、角膜の厚さは両眼とも約 520ミクロンとほぼ平均的な厚さがあったのですが、近視乱視度数が非常に強く、角膜を削る量が ・・・
2007年09月10日 (26歳/男性) [施術方法]
4. その他の相談 アマリスレーシックをした後にボクシングなどの格闘技をやって、もしフラップがズレた場合は再度手術可能ですか?
A. 万が一フラップがずれてしまった場合でも、怪我がフラップのズレだけの場合は、多くの場合は早急に適切な処置を行うことにより、怪我をされ ・・・
2012年01月02日 (23歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 次回の一時帰国の際に、手術を受けたいと思っています。手術後どのくらい経てば妊娠してもいいですか?
A. 術後は1週間分の点眼薬、及び、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を約 2日間( 1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりま ・・・
2008年07月23日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 左目が円錐角膜で右目の角膜にキズが有り、乱視と近視が有る状態なのですが、治療は出来るのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2008年05月04日 (36歳/男性) [施術方法]
7. その他の相談 友人などに今さら受けてもすぐに老眼が始まるからやめておいたほうがと言われてしまい、悩んでいます。
A. 当院ではレーシック手術の説明会は行っておりません。 何卒ご了承下さい。 レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査カウンセリ ・・・
2011年03月30日 (40歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 ウェーブフロントアナライザーを直接エキシマレーザーにリンクさせて照射を行うことができるということですが・・・
A. 当院では、イントラレースFS60により実質層部分を露出するようにフラップを作成し、ウェーブフロントアナライザーをリンクさせた、アレグレ ・・・
2007年12月17日 (41歳/男性) [施術方法]
9. 適応性への不安 眼底出血の経験があってレーザー治療をしたことがあるのですがレーシック可能なのでしょうか?
A. 眼底出血のレーザー治療を受けられた場合も、現在の状態が安定している場合は、治療は可能です。 但し、実際に治療が可能かどうか、また、 ・・・
2008年02月04日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い ローンで受けたいのですが、審査が通らない可能性があるのですがどうしたらいいですか?
A. 信販ローン(分割払い)をご利用時には、必ず信販会社の審査とご本人確認が必要です。 信販ローンの審査内容は、一般的に職業、年収、住所な ・・・
2011年11月28日 (?歳/男性) [費用と支払い]