レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18757 レーシックはメガネのように一定の視野だけが矯正されるのか、それとも視野全体がムラなく矯正されるのか・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月16日
[ 施術の効果 ]
レーシックはメガネのように一定の視野だけが矯正されるのか、それとも視野全体がムラなく矯正されるのか・・・
22歳男性

相談 Question現在、品川エディション最高級イントラレーシックを受けようか検討している者です。
レーシック手術をうけるにあたって、少しだけ勉強をしてみたのですが、疑問に思うことが二点あるので、お答えねがえればと思います。
一つ目は、レーシックの手術で、全方位的に視力が矯正されるかということです。
レーシックはメガネのように一定の視野だけが矯正されるのか、視野全体がムラなく矯正されるのか、教えていただければと思います。
二つ目は、目の筋肉の問題です。
目の周りの筋肉を鍛えることによって視力矯正が可能だとする人々の意見では、近視は眼筋の弱体化によっておこされ、筋肉が硬直し、つねに近くにピントが合っている状態だとされていると思います。
そのためメガネにしてもコンタクトレンズにしても、かけっぱなしではなく適度に取り外して眼筋のコリをほぐすことが重要だとしていると思います。
その点でいうと、レーシックを受けた後の目の状態は、コンタクトレンズを常につけている状態と同じと考えてよいのでしょうか?
その場合、眼筋は常に近くにピントがあい、緊張が続いている状況になっているのでしょうか?
矯正によって、目にかえってストレスを与えるのではないかと、少し心配です。
細かいことになりますが、それでも疑問をもっているとこういった手術には乗り出しにくいものです。
ご面倒かとは思いますが、ご返答いただけたらと思います。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシック治療は、光学的にはコンタクトに近い矯正方法となっております。
レーシック治療で矯正する範囲は直径は約 9mmと、角膜の直径の平均である約11mmのほとんどのエリアをカバーしておりますので、裸眼で見える範囲が矯正される範囲となります。
また、眼鏡で矯正した際の、物の大きさの不自然さ、歪んで見える、といった現象は起こりにくくなっております。

ご指摘の通り、眼のレンズの厚さを調節する筋肉を鍛えることにより、ピントを合われられる幅が広がるため、ある程度の近視を調節で補うことができると考えられています。
しかし、近視は眼のレンズの厚さを調節する筋肉の弱体化ではなく、その筋肉を麻痺させた状態でも、網膜より手前でピントが合ってしまう状態のため、遠くが見えづらい状態です。
レーシック治療を行う時には、その筋肉を点眼により麻痺させた状態での近視の状態も検査によって調べます。
そのため、この手術を受けた後、眼のレンズの厚さを調節する筋肉が常に緊張している状態であるとは考えにくいと思われます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 授乳中の場合は手術不適応になる可能性があると書いてあったのですが、どうなのですか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年08月21日 (28歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応検査について 連休直前の手術を考えているのですが、事前検査などをどのようなスケジュールで受ければよいでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年02月20日 (29歳/男性) [適応検査について]
3. 施術方法 他院で検査した結果、角膜が薄い為スーパーイントラレーシックは受けられずエピかIOLしかないと言われました。
A. 上記のデータからは、角膜の厚さが両眼とも平均的な厚さの 520ミクロンと比較して薄く、近視度数が強い場合には角膜を削る量も増えてしまう ・・・
2007年11月19日 (30歳/女性) [施術方法]
4. 施術方法 「プレミアムイントラレーシック」と「トリプルRプレミアムイントラレーシック」の違いがよくわかりません。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月21日 (36歳/男性) [施術方法]
5. その他の相談 品川エディションは、医療費控除申請できますか?
A. 当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となりますが、正確な判断は管轄の税務署にご確認下さい。 尚、医療費控除申請の際には、領収書 ・・・
2008年11月09日 (37歳/男性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 レーシック手術を受けても、高齢化して白内障の手術は受けられるのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年08月24日 (35歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 7月より海外へ留学します。手術を検討中ですが、自宅は岩手県ですので、定期的に検診が受けられません。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月21日 (33歳/女性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 花粉が多い環境の中で手術を行うとフラップへの付着とか影響ありますか?
A. 当院では感染症を含め、様々な合併症を未然に防ぐ為の予防処置を行っております。 当院では24時間、特殊フィルターで換気を行っているクリ ・・・
2008年03月09日 (36歳/男性) [治療前の不安]
9. 治療前の不安 糖尿病網膜症になった場合、網膜に光凝固術等を受けることは出来ますか?
A. レーシック治療をお受け頂いた方が将来的に糖尿病になり、糖尿病の網膜症になってしまった場合でも、網膜の光凝固術をお受け頂くことは可能 ・・・
2007年10月24日 (40歳/女性) [治療前の不安]
10. 手術回数・時間 予約−診療−手術−検査の中で、診療から手術の期間の日数がよくわかりません。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2009年09月08日 (27歳/女性) [手術回数・時間]