- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、品川エディション最高級イントラレーシックを受けようか検討している者です。
レーシック手術をうけるにあたって、少しだけ勉強をしてみたのですが、疑問に思うことが二点あるので、お答えねがえればと思います。
一つ目は、レーシックの手術で、全方位的に視力が矯正されるかということです。
レーシックはメガネのように一定の視野だけが矯正されるのか、視野全体がムラなく矯正されるのか、教えていただければと思います。
二つ目は、目の筋肉の問題です。
目の周りの筋肉を鍛えることによって視力矯正が可能だとする人々の意見では、近視は眼筋の弱体化によっておこされ、筋肉が硬直し、つねに近くにピントが合っている状態だとされていると思います。
そのためメガネにしてもコンタクトレンズにしても、かけっぱなしではなく適度に取り外して眼筋のコリをほぐすことが重要だとしていると思います。
その点でいうと、レーシックを受けた後の目の状態は、コンタクトレンズを常につけている状態と同じと考えてよいのでしょうか?
その場合、眼筋は常に近くにピントがあい、緊張が続いている状況になっているのでしょうか?
矯正によって、目にかえってストレスを与えるのではないかと、少し心配です。
細かいことになりますが、それでも疑問をもっているとこういった手術には乗り出しにくいものです。
ご面倒かとは思いますが、ご返答いただけたらと思います。
よろしくお願いします。

レーシック治療は、光学的にはコンタクトに近い矯正方法となっております。
レーシック治療で矯正する範囲は直径は約 9mmと、角膜の直径の平均である約11mmのほとんどのエリアをカバーしておりますので、裸眼で見える範囲が矯正される範囲となります。
また、眼鏡で矯正した際の、物の大きさの不自然さ、歪んで見える、といった現象は起こりにくくなっております。
ご指摘の通り、眼のレンズの厚さを調節する筋肉を鍛えることにより、ピントを合われられる幅が広がるため、ある程度の近視を調節で補うことができると考えられています。
しかし、近視は眼のレンズの厚さを調節する筋肉の弱体化ではなく、その筋肉を麻痺させた状態でも、網膜より手前でピントが合ってしまう状態のため、遠くが見えづらい状態です。
レーシック治療を行う時には、その筋肉を点眼により麻痺させた状態での近視の状態も検査によって調べます。
そのため、この手術を受けた後、眼のレンズの厚さを調節する筋肉が常に緊張している状態であるとは考えにくいと思われます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在高校3年生。手術の条件が18歳以上となっていますが、誕生日を迎えれば受けることができるのでしょうか? A. レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 同意書は当院でお ・・・ 2007年09月12日 (17歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
50歳を過ぎて、近視が進んでいます。何しろ遠くが見えないストレスがあり、今、手術を受けるか迷っています。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカメラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年11月07日 (?歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
右目に中心性網膜炎があり焦点辺りがぼけています。老眼CKは左目の施術になると思うのですが、通常の視力に支障はない? A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』を行っております。 CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を ・・・ 2010年07月28日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
今まで、二つのクリニックに検査を受けました。なぜ視力の差はこんなに違うのですか? A. 検査データに関しましては、その測定する機器などによって異なり、また測定データのうちのどのデータを取るかによっても変わってきますため ・・・ 2008年04月22日 (29歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
2、3週間コンタクト外さなければいけないと聞いておりますが、めがねも持ってないのでとても悩んでおります。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2007年10月22日 (55歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
年齢による老眼で近くの物が見えにくく、目を酷使する仕事をしています。
手術後の視力回復はどの程度期待できますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・ 2007年10月27日 (47歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
まつげエクステをしているのですが、検査前にはすべて取っていたほうがいいのでしょうか? A. 検査前後のまつげエクステの制限は特にございません。 尚、適応検査当日は、お化粧をして頂いても問題ございませんが、目元のメイクは薄 ・・・ 2011年10月11日 (25歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
乱視と近視がまざっており、視力は両眼とも0.03くらいです。どのコースで手術したら良いですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年06月06日 (31歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
両目を受けたいのですが、保険の関係で2日わけて片目ずつの手術はできるのでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2008年05月19日 (43歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
今オーストラリアに住んでいて、日本に旅行で帰った時に手術を受けたいとおもっています・・・すぐ検査予約したいのですが。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年10月01日 (36歳/女性) [その他の相談] |
![]() |