- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

9月に手術を検討しています。
ただ、近視と乱視が強く、遠方に住んでいるので、行ったのに手術が受けられないと困るので、事前に視力の情報を連絡したほうがいいのかと思いました。
また、強度近視及び乱視なら他院のコンチェルトがいいのかとも悩んでおります。
どれくらいの近視乱視ならイントラレーシックを受けられるでしょうか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+8Dまで1回のレーザー照射で治療可能です。
当院では視力0.01の方も手術を受けられており、治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復され、良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
当院で導入しておりますエキシマレーザーの「Allegretto WAVE Eye−Q 400Hzblue line Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様)」は、「 Concerto:コンチェルト」と比較して、同じ度数を矯正する場合には、照射速度がコンチェルトの場合は 5秒であるのに対して、アレグレット品川仕様の照射速度は 6秒と、ほとんど同じであり、また、その性能も同等です。
レーシック治療を行っているクリニックはいくつかあり、それぞれに価格・内容は異なります。
各クリニックにて実際に検査やカウンセリングをお受けになり、ご納得のいく内容のクリニックで手術をお受けになられることをお勧めいたします。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 職場ではコンタクトレンズ、夜はメガネを使用しています。乱視が強い人でも、手術を受けることは可能なのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年07月20日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 0.1以下という近視に加えて、乱視もあるという状況なのですが、手術をして1.0以上になるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年09月12日 (27歳/男性) [施術の効果] |
|
| 3. | 現在、ドイツに住んでいますが、手術のために10日間ほど日本に帰国しようと思っています。10日間で可能ですか。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年07月14日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | 海外に滞在していますが、年末の帰国する予定です。その際に手術を受けたいのですが。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年10月09日 (39歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | 片目づつ2回もしくは2回にしたことにすれば、給付金が2回分もらえると言われました。対応は可能でしょうか?
A. 1)手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約10分位で、術後15分程度の休息をとられた後、医師に ・・・ 2009年09月14日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 6. | 老眼がひどくて・・・CKというのとカメラを入れるのがあるようですが、どちらが適しているのでしょうか。 A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラインレー(KAMRA Inlay )』という方法を行っております。 『CK治 ・・・ 2010年05月17日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
| 7. | 強度の近視で(-7.0のレンズ使用)、ドライアイでも手術できるのでしょうか?痛みはかなりあるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15Dまで、乱視度数は−6 ・・・ 2008年02月26日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | タイでエキシマレーザー/ケラトーマにてレーシックの手術を受けましたが・・ぼやけていて非常に不快感があります。
A. 当院では他院様にてレーシック治療を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが受けておりません。 何卒ご理解頂きますよう、お願 ・・・ 2008年10月20日 (41歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | 乾癬という皮膚疾患を持っています。問題ないでしょうか? A. 上記疾患があり、内服薬を服用されている場合でも、現在お体の状態が安定しており、当院での詳細な検査にて眼の状態に特に問題がなければ、 ・・・ 2008年09月03日 (41歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 現在アメリカに滞在しております。検査等も含めた日本における滞在時間はどれくらいを想定しておけば良いでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年04月21日 (31歳/男性) [手術回数・時間] |
|
![]() | ||






