レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18306 名古屋で手術も出来るのですか?検査だけで手術は別の病院ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年08月01日
[ その他の相談 ]
名古屋で手術も出来るのですか?検査だけで手術は別の病院ですか?
43歳男性

相談 Question名古屋で手術も出来るのですか?検査だけで手術は別の病院ですか?

回答 Answer名古屋 にて検査手術に使用している機器は、東京 大阪 と同じ物を使用しております。
また、執刀しているドクターも、東京 にて以前より勤務しており、十分な治療経験のある根本ドクターをはじめとした、数名の眼科専門医にて行っており、名古屋 にても安心して検査治療をお受け頂くことができるかと思われます。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 円錐角膜のために角膜移植を受けたのですが、乱視です。角膜移植をした場合でも問題ないのでしょうか。
A. 角膜移植手術を行うと、円錐角膜自体の問題ではなくて、移植した角膜によって形が微妙にゆがんで、それによって円錐角膜ほどではなくても、 ・・・
2010年12月17日 (42歳/男性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 目薬を差しても浸透せずほとんどこぼれます。こんな私でも点眼麻酔はちゃんと効くのでしょうか?
A. 手術は点眼麻酔によって行っておりますが、手術前には麻酔が効きやすいように、数回に分けて麻酔薬の点眼を行っております。 通常の点眼 ・・・
2011年02月23日 (33歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 昨年に検査を受けて角膜が歪んでいるとのことで、レーシックが受けれなかったんですけど、今はどーなんですかね。
A. 前回の検査結果では、角膜の形状にゆがみを認める結果が出ておりました。 このような場合には、レーシック治療で角膜を削った後も再びゆが ・・・
2008年04月14日 (28歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 検査を受けたいのですが、眼鏡で2週間にリスクもあり、なかなか検査予約するタイミングがつけられません。
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・
2008年05月10日 (34歳/女性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 老眼も少し入ってきましたが、大丈夫でしょうか?手術して何年か経つと視力の度が変わるということはありませんか?
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年03月20日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. 施術方法 老眼治療はなぜ片眼だけなのですか?
A. 『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』は、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が ・・・
2011年06月07日 (?歳/男性) [施術方法]
7. 適応性への不安 手術対象は何歳以上なのでしょうか?未成年ですがもう成長期を過ぎており、ここ数年は視力も変わっていません。
A. レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 同意書は当院でお ・・・
2008年03月26日 (18歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 渡米予定のため、手術後の定期健診を日本で受けることが出来ません。渡米先の眼科医を紹介していただくことは可能ですか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年08月10日 (39歳/女性) [その他の相談]
9. 費用と支払い 保険の請求をしたいので医師の診断書をお願いしたいのですが、当日に持っていき手術費と一緒に9000円を払えばよいのですか。
A. 保険給付金の申請には、診断書が必要となります。 診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ ・・・
2012年07月24日 (33歳/男性) [費用と支払い]
10. 適応性への不安 極度に視力が悪い場合は手術を受けられないと聞いたことがあります。0.03の視力では矯正は難しいでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月16日 (39歳/女性) [適応性への不安]