レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18267 さかまつげで下まつげが目にくっついている時があります。レーシックの術後、さかまつげの手術をした方が良いのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月30日
[ その他の相談 ]
さかまつげで下まつげが目にくっついている時があります。レーシックの術後、さかまつげの手術をした方が良いのでしょうか。
25歳女性

相談 Question現在ソフトコンタクトレンズを使用しており、今後基院でレーシック手術を検討している者です。
私はさかまつげで、下まつげが目にくっついているような時が多々あります(両目とも)。
以前眼科で診察を受けた際に、「まつげが目に入っているけど、コンタクトをしていることで眼球に傷がつかずにすんでいる」と言われたことがあります。
レーシックの手術を受け、視力が回復した場合、さかまつげの手術をした方が良いのでしょうか。
もしくは、レーシックの手術を受ける前にさかまつげを治すべきなのでしょうか。
いずれにしても、2つの手術を受けるのであれば期間をあけなくてはいけませんよね。そのあたりを詳しくお伺いしたいです。
またさかまつげの手術ができる良い病院などをご紹介いただくことは可能でしょうか。
たくさんの質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer逆まつげの程度によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック治療を行ったほうがよい場合がありますから、宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し下さい。
時期的には逆まつげの手術を行った後、 1ヶ月以上あけてからレーシックを行うか、もしくはレーシックを先に行った場合は、 1ヶ月程度あけてから逆まつげ手術が可能となります。
尚、実際に手術が可能かどうかは、術後の経過等によりますので、ドクターとご相談下さい。
尚、当院は特に屈折矯正医療を専門としており、屈折矯正医療に関する疾患であれば当院にて治療をお受け頂くことは可能ですが、その他の疾患が見つかった場合などに関しては、その専門の病院を受診して頂いておりますのでご了承下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 トランペットは眼圧が上がると聞いた事があります。何か手術後に支障が出る事はないでしょうか。
A. 手術後まだ間もない内に大きな怪我等をした場合には、フラップがずれることもあり、その様な場合は痛みや強い異物感が出たり、急激な視力低 ・・・
2008年08月05日 (30歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 遠方のため何度も通院するのは大変なのですが、最低何回の通院が必要でしょうか。
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年06月10日 (35歳/女性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 手術を検討中ですが、今授乳をしていまして、薬とかが子供に影響はないか心配です。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年02月11日 (36歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 9才の頃、斜視の手術を受けたことがあります。施術は可能ですか?
A. 斜視がある場合でも、レーシック治療を行うことは可能です。 また、レーシック治療を受けられた後でも斜視の手術をお受け頂くことは可能で ・・・
2007年11月13日 (30歳/女性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 検査後、どれくらいの期間内に手術をうけなければなりませんか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2009年09月14日 (48歳/男性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 術後、どのくらいの期間は妊娠は避けた方が良いとかはあるのでしょうか?
A. 1)妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症の ・・・
2008年05月26日 (30歳/女性) [その他の相談]
7. 適応検査について 1日目の適応検査だけでも地元にある眼科等で受診する事は出来ないのでしょうか!?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2011年04月17日 (28歳/女性) [適応検査について]
8. 適応性への不安 術後、どれくらいたったら妊娠は可能?アレルギー結膜炎がありますが、レーシックの手術は可能?
A. 1)術後は 1週間分の点眼薬を処方しております。また、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間 ・・・
2011年01月08日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 生後8ヶ月になる赤ちゃんに授乳をしていますが、施術は無理でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・
2008年03月23日 (29歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 ひどい近視でもレーシックはできるのでしょうか?価格は安ければ安いほど助かります。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月28日 (20歳/女性) [適応性への不安]