レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17666 2週間の不便なメガネ生活の後に手術出来ません、といわれたらどうしようとそればかり考えています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月10日
[ 適応検査について ]
2週間の不便なメガネ生活の後に手術出来ません、といわれたらどうしようとそればかり考えています。
34歳女性

相談 Question8月中旬に予約をさせて頂いてます。
7/31から2週間のメガネ生活に入った後、検査&手術という流れになっていますが、コンタクトをずっと使用している現在では「手術が出来るかどうか」の判断は難しいのでしょうか。
2週間の不便なメガネ生活の後に手術出来ません、といわれたらどうしようとそればかり考えています。
手術が可能かどうかは全ての検査結果を総合しないとわからないものですか?

回答 Answer以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂いておりましたが、簡易検査では適応となった方で、当院での術前検査にて手術不適応となる場合が非常に多く、簡易検査結果の信頼性が低く積極的にお勧め出来ないという理由から、現時点では当院に直接ご来院頂く形を取らせて頂いております。

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
 
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。

コンタクト使用制限なさらず手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります。
現在の医療技術では、レーシック手術自体をコンタクト装用中止期間無しでお受け頂くことは、当分は難しいかと思われます。
正確かつ精密な眼のデータを測定することが、ご満足頂ける結果を生み出す治療を行う為に、非常に重要となりますので、コンタクト装用中止期間の必要性をご理解頂ければと思います。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 イントラ角膜リングを検討しているのですが、もし手術を受けたい場合はどのような流れになるのでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正しますが、前回の検査結果では、角膜の形状に歪みが認められる、いわゆる円錐角膜が疑われる ・・・
2008年01月30日 (26歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 年齢に関係なく手術はうけられますか? また、検査はどれぐらいの費用がかかりますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年08月28日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 費用と支払い 青森から行くのですが、前にあった、交通費負担というのは今もあるのでしょうか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2011年06月17日 (30歳/男性) [費用と支払い]
4. 施術方法 どのプランが適しているかなど、知りたい。
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2012年01月20日 (23歳/男性) [施術方法]
5. 手術回数・時間 手術のために何日間予定すればいいですか。手術後何年位持つのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・
2011年03月08日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
6. 治療前の不安 老眼治療の検査を受け、効き目でない方の目の角膜が薄いため、利き目に施術するかどうかと言われ、悩んでいます。
A. レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうことも ・・・
2011年03月05日 (?歳/男性) [治療前の不安]
7. 費用と支払い 分割支払いの残りを一括で支払いたいのですが可能でしょうか?
A. クレジットカードのお支払い回数につきましては、ご契約頂いているカード会社によって異なりますので、直接ご契約頂いている信販会社にお問 ・・・
2008年03月25日 (24歳/男性) [費用と支払い]
8. その他の相談 術後の検査ですが、愛媛県の眼科医で紹介してもらえるところはありますか? そのときは保険証は使えますか・・・
A. ●翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都 ・・・
2008年08月02日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. 施術方法 他院で、角膜が薄く、レーシックの手術ができないと言われました。どの病院でもその基準は同じなのでしょうか?
A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 当院で行っているイントラレーシックでは、 ・・・
2007年09月19日 (23歳/女性) [施術方法]
10. その他の相談 トランペットは眼圧が上がると聞いた事があります。何か手術後に支障が出る事はないでしょうか。
A. 手術後まだ間もない内に大きな怪我等をした場合には、フラップがずれることもあり、その様な場合は痛みや強い異物感が出たり、急激な視力低 ・・・
2008年08月05日 (30歳/女性) [その他の相談]