レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17471 手術当日、ノーメイクでご来院下さいと書いてありますが、朝、口紅をぬって、病院に行く前に、落とせば良いのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月03日
[ その他の相談 ]
手術当日、ノーメイクでご来院下さいと書いてありますが、朝、口紅をぬって、病院に行く前に、落とせば良いのでしょうか?
35歳女性

相談 Question手術当日ですが、ノーメイクでご来院下さいと書いてありますが、朝、口紅をぬって、病院に行く前に、落としてから行っても、良いのでしょうか?
後、手術後当日ですが、肩から下のシャワーはOKと書いてありましたが、子供を洗ってあげるのも、石鹸水や汗が眼の中に入らなければ、OKでしょうか?
また、水なら、多少、眼の中に入ってしまっても、大丈夫なのでしょうか?
ご回答、よろしくお願い致します。

回答 Answerお化粧に関しては、ご来院前に全て落として頂ければ、治療に支障はありません。

手術後1週間は、特に眼に水が入らないように注意が必要ですが、基本的には眼に水が入ってもほとんどの場合は問題ありません。
特に重要なのは、眼に水やシャンプーの泡が入った時に、思わずこすったりしないようにすることです。
万が一、手術後1週間以内で眼に水等が入った場合には、手術後に処方される点眼薬を点眼して下さい。
尚、当院では、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。
翌日検診で眼の状態に問題が無ければ、裸眼で生活頂いて結構ですが、水や埃等が眼に入る、小さなお子様の手が眼に当ってしまう等のトラブルを避けるため、手術後1週間は眼の保護の為にお使い頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 最近、老眼が始まっているようで近視と老眼の両方でかなり不便な日常です。予約や、術時の対応など詳細教えてください。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査カウンセリン ・・・
2008年08月05日 (43歳/男性) [その他の相談]
2. 施術の効果 手術後、視力が回復したら、その後視力がまた下がることはないですか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2007年11月08日 (22歳/女性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 左0.5〜0.8くらい。円錐角膜であり、眼鏡やソフトレンズは無理という当時の医者の診断でした。
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2012年05月03日 (41歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術方法 保険の関係で片目ずつ、日にちをずらしての手術はできますか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則 ・・・
2007年11月05日 (43歳/女性) [施術方法]
5. 施術方法 使い捨てコンタクトレンズを使用しています。やや老眼が出てきています。 レーシック手術かフェイキック手術か迷っています。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年04月23日 (?歳/男性) [施術方法]
6. その他の相談 住まいが北海道で定期健診が行けません。北海道で検診ができますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2009年09月16日 (25歳/男性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 検査後、すぐに手術を受けられない場合は数日間が空いても施術可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月30日 (37歳/女性) [手術回数・時間]
8. その他の相談 海外に住んでいます。アマリス500Zレーシックをしたいです。検査を受け当日に手術を希望します。予約可能でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2012年01月11日 (30歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 今授乳中なんですが、数日授乳を控えれば手術しても構わないならば、手術を考えようと思うのですが・・・
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年06月01日 (25歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 御医院のレーザー治療で、弱視は治せますでしょうか。
A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・
2008年04月27日 (23歳/女性) [施術の効果]