- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在アメリカに海外赴任中で6月の第一週に一時帰国します。
私は極度の近眼で、最近は老眼も始まり何かにつけて苦労しています。
レーシック治療には以前から興味があり、4-5年ほど前に、相談に行ったのですが(どこの病院だったかは忘れました>)検査で、右目(特に近眼がひどい)に緑内障、及び角膜が薄いということでレーシック治療は無理だと診断され、断念しました。
仕事がら、一日の多くの時間をPCを使用して仕事のため、何とか、コンタクト(ハード)なしでの生活仕事ができることを希望しています。
イントラレーシック、エピレーシック、フェィキックIOLなどのハイテクノロジーの治療方法は通常のレーシックに比べて、適応範囲が広くなったようなので、再度チャレンジしてみたいと考えています。
6月の第一週に一時帰国しますので、ONLINE予約で希望しています日時に是非(再)検査をお願いいたします。

緑内障がある場合には、その状態によってレーシック治療をお受け頂くことが可能な場合と、レーシック治療をおすすめ出来ない場合とがございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、角膜が薄くなると、見かけ上の眼圧測定値がより低く出てしまうので、レーシック治療をご希望でしたら、出来ましたら現在、緑内障の状態を診て頂いている主治医の先生の同意を得た上で、治療をお受け頂くことが大切です。
また、もともと角膜が薄いということですので、検査の結果によっては角膜の厚さの不足にて治療をお受け頂くことが出来ない可能性がございます。
実際に治療が可能かどうかは、当院にて詳細な検査をお受け頂かないと、はっきりとはわかりませんので、もし治療のご希望がございましたら、一度当院にて検査をお受け頂くとよろしいかと思いますが、検査の結果によっては治療をおすすめ出来ない可能性がございますことを、ご了承下さい。
また、イントラレーシック治療に関しましては、手術後の回復が早い為、遠方にお住まいの方でも治療をお受け頂くことは可能なのですが、エピレーシック治療やフェイキック IOL手術に関しましては、手術後、眼の状態が安定するのに時間がかかり、原則としては手術後も当院への通院が可能な方にのみ、治療を行っておりますので、エピレーシック治療やフェイキック IOL手術に関しましては、残念ながら遠方にお住まいの方にはおすすめすることは出来ません。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
LASEKであればどれくらいで試験勉強に復帰できるか? 勉強など近方視についてどれほどの眼精疲労が考えられるか? A. 当院では、レーシック(イントラレーシックやZレーシック)以外に、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄く ・・・ 2010年10月11日 (25歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
ラゼックを受けた人はどの位いて、成功率はどのくらいですか? うまくいかなかった時のリスクはありますか? A. 1)当院でのラゼックの症例数は、最近 3ヶ月の平均では約 450症例行っており、イントラレーシック治療同様、ラゼック治療 3ヶ月後の平均視 ・・・ 2008年11月18日 (25歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
名古屋 でも東京 同様の手術が出来るのでしょうか? A. 品川近視クリニック名古屋 は、平成19年10月31(水)新規オープン致しました。 東京 は名古屋 よりも開設が早く、また人口も多いため、施術 ・・・ 2008年10月04日 (33歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
最寄りの眼科で網膜裂孔のレーザー治療の費用が3万5千円と高いのですが、他のところでもその位掛かってしまう? A. 通常一般外来でのレーザー光凝固治療の際、健康保険対象で治療を行う場合、自己負担3割の場合は網膜裂孔の程度により、約3万円から5万5千円 ・・・ 2010年05月07日 (?歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
現在、巨大乳頭角膜炎ということで診断され点眼薬にて治療中です。治療中は手術及び検査は出来ないでしょうか。
A. 当院ではアレルギーがあるなどして、コンタクトレンズの装用が困難な方も、数多く治療を受けられております。 そのような方の選択肢として ・・・ 2009年10月27日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
普段、ピル(プラノバール)を服用しています。手術に影響ありますか? A. ピルを飲んでいる場合でも、特にレーシックの検査治療自体には支障ございませんので、ご安心下さい。 尚、検査の際には、まず最初に問診表 ・・・ 2007年10月10日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
今の季節は花粉症のため目がかゆく、無意識にこすったりしたしまいます。
やはり時期をずらしたほうがいいでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 但し、症状が強 ・・・ 2008年03月18日 (39歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
年末に手術を検討しているものなのですが、例えば29日検査で翌日手術というのは可能でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年11月16日 (26歳/男性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
他院でレーシックを受けました。右目が1.5、左目0.9となりましたが、今まで見えていた手元が全く見えません。
A. 現在の眼の状態に関しましては、詳細なことははっきりとはわかりかねますが、一般的にレーシック治療後、眼の状態がほぼ安定してくるのには ・・・ 2008年04月18日 (?歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
コンタクト眼科で検診をしたところ、角膜内皮細胞が左1498、右2095・・・と言われましたが、レーシックの手術を受けられる? A. レーシック治療そのものは角膜内皮細胞に対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が極端に少ない場合にはレーシック治療をお ・・・ 2008年03月16日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |