レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17017 妻の左目が弱視なのですが、レーシックの手術で治せるものなのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月20日
[ 適応性への不安 ]
妻の左目が弱視なのですが、レーシックの手術で治せるものなのでしょうか?
28歳男性

相談 Question妻の左目が弱視なのですが、レーシックの手術で治せるものなのでしょうか?

回答 Answerレーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。
手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
レーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難かと思われます。
上記の内容をよくご納得された上で、もし治療をご希望される場合には、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりませんので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
当院のご予約(術前検査手術術後検診)は、全てお電話でのみ承っております。
大変お手数をおかけ致しますが、予約状況のご確認ご予約は、直接お電話にてお問い合わせ下さい。
ご連絡をお待ちしております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、手術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 コンタクトレンズを18年近くしているのですが、もうレーシックは受けられないでしょうか??
A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂けます。(検査でわかります) 尚、手 ・・・
2011年06月05日 (32歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 右目がかなり強い円錐角膜で現在コンタクトもできず0.02くらいの視力です。イントラ角膜リングは保険が出るものでしょうか?
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2013年01月10日 (37歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 アマリスZの手術後にボクシング等の格闘技を行うことは可能でしょうか。
A. レーシック治療後のフラップは、戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の ・・・
2010年11月03日 (24歳/男性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 術前の検査、術中、術後の痛みはどの程度のものでしょうか?痛みが非常に心配で悩んでおります。
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございません。 但し、まぶたを開いて固定する器具に ・・・
2007年11月08日 (33歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 生命保険会社から正式な傷病名を聞かれています。医師の診断書にはどのように記載されるのでしょうか。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コ ・・・
2008年10月07日 (?歳/男性) [その他の相談]
6. その他の相談 名古屋はいつからいつまで正月休みの予定でしょうか? 一時帰国するときに、手術前検査→手術をしたいと考えています。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年11月10日 (29歳/男性) [その他の相談]
7. 施術方法 レーシック手術でもいろいろな機種がありますが、近視と老眼では具体的にはどのような手術となるのでしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2010年05月29日 (?歳/男性) [施術方法]
8. 適応性への不安 4年ほど前に左目のみ白内障の手術をしました。今後、両目のレーシックを検討しておりますが、可能でしょうか?
A. 白内障の手術後に近視乱視が残っている場合には、それをレーシック手術で矯正することは可能です。 尚、白内障の手術後は眼の状態が安定 ・・・
2012年11月13日 (37歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 特定疾患だと手術を受けられない場合があると聞いたのですが、膠原病はどうなのでしょうか?
A. 膠原病などの全身疾患がある場合には、眼にも症状が出ることがあり、眼に炎症が起きやすかったり、長期的にみると全身の病気の影響でドライ ・・・
2008年10月17日 (23歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 遠視の手術を考えていますが、左目+9.00、右目+8.50の先天的な遠視です。肩こり、頭痛など疲れて仕方がありません。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオ ・・・
2012年11月04日 (?歳/女性) [適応性への不安]