レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16828 以前、精密検査で目の形がまれでできないといわれました。角膜リングが適応するのか判断してもらうのは可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月14日
[ 施術方法 ]
以前、精密検査で目の形がまれでできないといわれました。角膜リングが適応するのか判断してもらうのは可能ですか?
28歳女性

相談 Question2年位前に東京 で、レーシックを受けるために精密検査を受けに行ったことがあります。
そのときに、目の形がまれでできない(たぶん円錐角膜だと思います)といわれました。
そのころには、角膜リングというのは無かったかと思います。
視力は、0.05以下だと思いますが可能なのでしょうか?
カルテの保存は、5年なのでまだ大丈夫かと思いますが、カルテを見て、適応するのか判断してもらうのは可能ですか?
何分、岐阜県なので遠方です。
前回も、東京まで出て行ったのですが、できなかったということでかなり出費がかかってしまいました。
教えていただけるとありがたいです。

回答 Answer前回の検査結果では、角膜の形状の検査にて角膜にややゆがみを示す結果がでておりました。(円錐角膜の疑い)
レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、もともと角膜にゆがみが強い場合には角膜がゆがみが生じやすい性質を持っている可能性があり、そのような場合にはレーシック治療後に再び角膜がゆがんでしまい、近視乱視が生じてしまう可能性があるため、残念ながら前回の検査結果からは、治療をお勧めすることは出来ませんでした。

尚、そのような場合の治療手段としては、角膜内にリング状の補強材を挿入して角膜の形状を矯正する角膜内リング治療がございますが、前回の角膜の形状からは、角膜内リング治療ですとその効果が強すぎるために、かえって乱視が残ってしまい、視力の回復が不十分なのものとなる可能性があるため、角膜内リング治療に関しましては、残念ながらお勧めすることは出来ません。

また、その他の治療手段としては、角膜を削らず眼球内に人工のレンズを挿入するフェイキック IOL手術でしたらお受け頂くことが出来るかと思われますが、フェイキック IOL手術に関しましては、現在当院東京 のみにて行っており、治療後視力の回復に時間がかかるため、治療後も当院東京 にお越し頂く必要がございます。
尚、角膜のゆがみは比較的軽度であるため、イントラレーシック治療よりもより薄いフラップを作成するラゼック治療であれば、イントラレーシック治療よりもよりフラップの強度を保つことができ、ゆがみを生じるリスクを低くすることができますので、治療をお受け頂くことが出来る可能性がございます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 術後検査は無料ですか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て ・・・
2012年12月19日 (32歳/男性) [費用と支払い]
2. 適応性への不安 眼科で角膜に傷がついていると言われています。飛蚊症でもあります。最高級スーパーイントラレーシックは出来ますか?
A. 現在の眼の状態に関しましては、文面のみでは詳細がはっきりとはわかりかねますが、角膜炎や角膜に傷が残っている場合には、レーシック治療 ・・・
2008年05月26日 (35歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 遠近両用眼鏡を使用しておりますが、手術には年齢の制限があるのでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年08月04日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術の効果 5年前位から遠方が見え自動車免許も裸眼で貰っていましたが ここ1年位急に視力が落ち眼鏡着用で0.7です。レシークは可能?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年05月07日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 50歳でもレーシックは受けれますか。受けれる場合は、普通のレーシックで大丈夫ですか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月22日 (50歳/男性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 現在イギリス在住ですが、貴クリニックで手術を受けるために、帰国予定をしています。検査から施術後検診までの流れは?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年09月20日 (37歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 内斜位です。レーシックを受けることは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月29日 (35歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 福岡もしくは熊本で定期検査ができるといいなと思うのですが、提携されている眼科はありますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年05月17日 (41歳/女性) [その他の相談]
9. 施術の効果 当方近視、乱視、老眼なのですが1回の手術で全て治るのですか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカメラ』を行っております。 レーシックカメラは、角膜内に《カメラインレー》を設置することで、カメライン ・・・
2013年01月31日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 二か月の子供がいて授乳中です。受けられない場合があるとのことですが、卒乳してからでないとダメなのでしょうか?
A. 角膜新生血管がある場合でも、詳細な検査の結果、眼の状態に問題が無ければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、治 ・・・
2008年04月25日 (28歳/女性) [適応性への不安]