レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16536 大阪 で検査を受けました。結果は滴状角膜内皮とのことで施術はできないと言われました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月03日
[ その他の相談 ]
大阪 で検査を受けました。結果は滴状角膜内皮とのことで施術はできないと言われました。
?歳男性

相談 Question大阪 で検査を受けた者です。
結果は滴状角膜内皮と言われ、施術は日本眼科学会のガイドラインに沿っているのでできないと言われました。
私はライフル射撃をやっているのですが乱視がきつく最近はメガネでは長時間、良好な視力が出ない為成績が著しく悪くなってきていました。
コンタクトも考えましたが、以前に瞬きのたびに乱視が出たり取れたりしましたのでやはり使えないと思案していたときにレーシックを知りインターネットで詳しく調べてす
べての面で品川近視クリニックさんが一番との結論に達し受診したのです。
日本眼科学会のガイドラインを見ましたが滴状角膜内皮に対しての記述はなかったので問い合わせたところインターネットのメール相談にメールを、とのことでしたのでメールをさせて頂いています。
品川近視クリニックさんの方針もあると思いますが、どうしても手術したいと強く思っています。
レベルからも品川近視クリニックさんでないと安心して受けることができません。
どうか必要としているものの思いを察していただき、検討をお願いいたします。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、 エキシマレーザーによる角膜への影響に関しましては、はっきりとは分かっていない部分もあり、角膜に何らかの疾患がある場合には、治療をお勧めしない 場合もございます。
滴状角膜に関しましては、レーシック治療による影響がはっきりとはわかっていないため、現時点では治療をお勧めすることは出来ませんが、今後エキシマレーザーによる角膜への影響などがよりはっきりしてくれば、安全に治療をお受け頂くことが出来る可能性がございますので、治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致
します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在、適性検査を二か所の病院でしたのですが、強度近視と角膜厚がないため、レーシック&ラゼックもできないと言われました。
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視・乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視・乱視度数によって決まってきますので、 ・・・
2013年01月20日 (34歳/女性) [適応性への不安]
2. 費用と支払い 静岡から泊まりで行く予定で、上限一万円まで交通費が出ると伺いましたが、往復の交通費が出るという理解で宜しいですか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2011年04月24日 (32歳/女性) [費用と支払い]
3. その他の相談 両眼同時に手術をうけた際、片眼ずつ診断書を出してもらうことは可能でしょうか。
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医 ・・・
2011年03月27日 (29歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 現在、山口県に住んでいます。 1週間後、1ヵ月後の検診を山口県にある眼科で受けれないでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年06月03日 (40歳/男性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 「手術の時に・・・場合によっては目の隅を切開する」とパンフレットにありましたが、それは当日にならないと分からない?
A. 1)イントラレーシック治療の際には、フラップを作成するためにリング状の器具を使用致します。 瞼裂幅(けんれつはば:上まぶたと下まぶ ・・・
2008年08月30日 (26歳/女性) [治療前の不安]
6. 手術回数・時間 適応検査と手術を同日に施行する事は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月11日 (34歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応検査について 9/19検査を受けるには、9/11迄1日使い捨てソフトレンズを使用していても検査を受けられますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   【装用中 ・・・
2009年09月02日 (23歳/女性) [適応検査について]
8. 手術回数・時間 遠方(札幌)に住んでいるので、手術をするとなると何日位予定すればいいのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年07月19日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 乱視でも手術できますか?緑内障でも手術できますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・
2007年10月12日 (30歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 現在、コンタクトをしており、裸眼では0.02程度の視力です。1.5程度にまで回復は期待できますでしょうか。
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2009年07月14日 (38歳/女性) [施術の効果]