レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16175 近視乱視の程度が最強度になるとレーシックを受けるのは難しいのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月18日
[ 適応性への不安 ]
近視乱視の程度が最強度になるとレーシックを受けるのは難しいのでしょうか?
38歳男性

相談 Question他のクリニックで検査を受けた結果、片目が最強近視のためレーシックではなく、ARTIZAN TORIC IOLが一番お勧めする手術と言われました。
角膜厚が563で近視s-13.00 D 乱視C-2.75 D Ax 10 ですが、近視乱視の程度S+-10.25以上=最強度になるとレーシックを受けるのは難しいのでしょうか?

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、上記データからは、角膜の厚さが平均的な厚さである 520ミクロンよりも厚いため、近視乱視が強い場合でも、角膜の形状とその他の眼の状態に問題がなければ、治療をお受け頂くことが出来る可能性はございます。

上記の角膜厚および近視乱視度数の場合、当院の基準でしたらレーシック治療をお受け頂くことができる可能性はございますが、実際に治療が可能かどうかは当院にて詳細な検査をお受け頂かないとはっきりとはわかりませんので、治療のご希望がございましたら、宜しければ一度、お電話にてご予約の上、カウンセリング検査へお越し頂くことをお勧め致します。
尚、検査結果によっては、レーシック治療をお勧めすることが出来ない場合もございますことをご了承下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い ホームページに記載されている料金は、検査から術後の検査まででしょうか?
A. レーシックの手術費用は2008年 9月30日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・
2008年09月07日 (37歳/男性) [費用と支払い]
2. 適応性への不安 以前、角膜が弱っていると言われたことがあるのですが、そちらに行く前に、事前に手術可能か否か調べることができますか?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各クリニックによって ・・・
2012年05月11日 (39歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 高3の息子が来年3月卒業するのですが、大学に通うに伴い本人の希望もあり早めにレーシックをしたいのですが大丈夫?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2010年12月08日 (18歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 再度日本へ帰国する予定なので、その際に3ヶ月検診をしていただけたらと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年05月21日 (37歳/女性) [その他の相談]
5. 施術の効果 老眼と乱視が有るのですが、治療できるのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2013年01月11日 (?歳/男性) [施術の効果]
6. 手術回数・時間 滞在期間が6日と限られています。何か日程内でうまく収まるようなプランは無いものでしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年10月30日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応検査について 一度検査で不適合となり、再検査でも一度目は不適合で点眼後、適合となりました・・・
A. レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、角膜のゆがみが元々強いような方は、治療後にも再び角膜が変形し ・・・
2009年08月05日 (27歳/女性) [適応検査について]
8. 費用と支払い 知り合いが受けましたが、両目で50万という話でした。値段が余りにも安いのも、場所が場所なだけに不安になります。
A. レーシック治療は自由診療となっている為、同じ施術でもクリニックにより費用は異なります。 当院では利益を削り、なるべく多くの方に受け ・・・
2007年10月25日 (32歳/男性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 先日眼科に行き、角膜細胞の数が正常値の半数近くになっていた・・・細胞が少ないとレーシックの手術は無理?
A. レーシック治療によって角膜内皮細胞数が変化することはなく、コンタクトレンズの長期使用によって内皮細胞が若干減少している場合でも、ほ ・・・
2007年11月08日 (23歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 手術後に服用する内服薬の成分は、授乳中でも影響がないものでしょうか?就寝中の眼帯を外しても支障がないでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2012年03月02日 (40歳/女性) [治療前の不安]