レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16021 勤務や有休の関係で、検診手術術後検診の後、すぐに働かなくてはいけない状況でありますが、問題はありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月11日
[ その他の相談 ]
勤務や有休の関係で、検診手術術後検診の後、すぐに働かなくてはいけない状況でありますが、問題はありますか?
25歳女性

相談 Question私は現在、航空会社の客室乗務員として働いています。
5月に検診と手術の予約をしています。
勤務や有休の関係で、検診手術術後検診の後、すぐに乗務して働かなくてはいけない状況でありますが、問題はありますか?
「術後1ヶ月間は海外へは行けない」と伺いました。
仕事では、国内線のみで乗務をしているので、海外に行くわけではありませんが、飛行機に乗る関係上での気圧やその他に、何か術後には良くない要素などありましたら教えていただきたいと思います。
術後すぐに仕事をしても問題がなければ受けたいと考えています。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer当院では航空機機内常務の方も、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られておりますが、治療後しばらくは涙の分泌が不安定になりやすく、眼の乾燥の症状が出やすくなっておりますから、特に機内等の乾燥している環境でしたら、しばらくは眼の乾きを感じやすいかと思います。
また、通常の事務作業等されてる方でしたら手術翌日、もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されてる方が多いのですが、回復の程度、早さには個人差もあることや、手術後は眼が乾きやすくなる他、一時的に眼が疲れやすい等の症状が出やすいため、手術直後の重労働は可能であればできるだけ避けて頂くことをお勧め致します。

尚、手術後は、高所や気圧の変化や希薄の変化は、特に支障はありませんので、ご安心下さい。
また、飛行機自体は手術翌日からご搭乗頂くことは可能です。
但し、術後は眼の状態が不安定となりますので、当院では海外旅行のご予定がある方には1ヶ月後検診を、国内旅行のご予定がある方には1週間検診を受けて頂いてから、旅行に行かれることをお勧め致しております。
また、アイメイクも1週間後検診時の診断結果により、許可をお出ししております。
治療に関してご心配なことがございましたら、また何でもご相談下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査後から手術日までは何日間まで空いても手術は可能なのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月21日 (22歳/女性) [手術回数・時間]
2. 治療前の不安 強度近視になると、白内障や飛蚊症になる確率が高いと聞きましたが、施術をすると確率は変わりますか?
A. 1)近視の進行は遺伝や環境など様々な要因によって引き起こされているといわれており、有効な予防方法ははっきりとしたものはごさいません ・・・
2007年12月09日 (47歳/女性) [治療前の不安]
3. 費用と支払い 11月以降に手術を受ける場合、費用はどれくらいになるのでしょうか。
A. レーシックの手術費用は2008年11月30日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・
2008年11月05日 (25歳/女性) [費用と支払い]
4. その他の相談 断乳後はすぐに手術はできますか?もし、期間をあける必要があれば、断乳後どのくらい経てば手術可能か?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年11月15日 (37歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 現在授乳中なのですが、子供がミルク嫌いでやめる事ができません。抗生物質を飲まなかった場合、どうなるのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年07月25日 (29歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応検査について 貴社での適応検査で施術はNGと判断されました。再度検査を受けて施術がOKとなる可能性はありますか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の瀬尾様の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角 ・・・
2008年10月01日 (26歳/女性) [適応検査について]
7. 費用と支払い レーシックを品川近視クリニックで受けた友人から割引のはがきをもらいました。有効期限が切れていたのですが使えますか?
A. 紹介チケットのご利用方法など、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局まで ・・・
2012年10月25日 (34歳/男性) [費用と支払い]
8. 施術の効果 近視、乱視、老眼のすべてに対して、このレーシック手術により矯正可能なのでしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2008年05月16日 (42歳/男性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 年齢的なことと長期間の眼鏡使用者、また近視+乱視でも手術可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・
2011年04月28日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 50才以上でも大丈夫ですか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年01月07日 (51歳/男性) [適応性への不安]