レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15812 昨年12月に網膜裂孔になり、レーザー治療を受けています。貴院で、近視治療を受けることは可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月04日
[ 適応性への不安 ]
昨年12月に網膜裂孔になり、レーザー治療を受けています。貴院で、近視治療を受けることは可能でしょうか?
?歳男性

相談 Question昨年12月に網膜裂孔になり、レーザー治療を受けています。
経過は良いようですが、近視が進んでいるように思います。
貴院で、近視治療を受けることは可能でしょうか?

回答 Answer網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、手術後1ヶ月以上経ち、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。
但し、実際にイントラレーシック治療が可能かどうかは検査してみないとわかりませんから、よろしければ一度検査にお越し下さい。

また、レーシック治療では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え、近視乱視を矯正します。
もともとの網膜の状態が改善されるわけではないため、もともと網膜が弱い方に関しては、レーシック治療後も定期的に眼の検査をお受け頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 手術をしたいと考えているのですが、眼科で右目が豹紋眼底といわれました。手術可能でしょうか?
A. 当院では手術前の適応検査にて網膜の状態を調べる眼底検査や、暗いところでの光の感度などを検査し、眼の状態に問題が無く、視力の回復の可 ・・・
2008年11月24日 (38歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応検査について ハードコンタクトは1ヶ月のお試し期間中なので、その間に適応検査を受けて手術の可否を決定したい。どのようにしたら良い?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2010年05月28日 (30歳/女性) [適応検査について]
3. 治療前の不安 コンタクトレンズをはめると、気持ちが悪くなってしまうという症状で悩んでいるのですが、角膜リングでも同じことが起こる?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年07月23日 (28歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 手術当日に付き添いの人が待てる場所みたいなのはあるんですか?託児所はどのような場所にあるんですか?
A. 当院では2009年 2月23日より、当院で術前検査手術を受診頂く、小さなお子様がいらっしゃる方を対象に、提携託児所《キッズスクウェア》を無 ・・・
2010年08月06日 (30歳/女性) [その他の相談]
5. 施術方法 レーシックカムラの場合のレーシックはどれ(アマリスZ、プレミアムZ、トリプルRイントラ) になりますか?
A. 老眼治療レーシックカムラでは、当院ではフラップの作成にフェムトセカンドレーザー【イントラレースFS60レーザー】あるいは【イントラレー ・・・
2010年09月04日 (?歳/男性) [施術方法]
6. その他の相談 レーシック手術を検討していますが、2〜3週間程度しか日本にいることができません。このような状態でも施術は可能?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年12月07日 (38歳/女性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 現在中国に住んでおり、日本に一時帰国します。その間に検査から手術まですべて受けたいのですが可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年08月18日 (37歳/男性) [手術回数・時間]
8. 適応性への不安 母親は異型狭心症と不整脈です。飲んでいる薬はメバリッチとベニジピンです。カムラインレーは可能でしょうか?
A. 現在のお体の状態(異型狭心症と不整脈)が落ち着いており、一般的な手術をするのに差し支えなければ、レーシックカムラの手術は大丈夫と思 ・・・
2010年09月16日 (28歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応検査について オルソケラトロジーで視力矯正をしています。レーシックに切り替えるとする場合、検査日まで裸眼でいる日数はどれくらい?
A. オルソケラトロジーレンズをご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため ・・・
2011年03月02日 (?歳/女性) [適応検査について]
10. 適応検査について ハードコンタクトレンズからソフトコンタクトレンズに代えれば、使用をやめるのは検査の1週間前からでいいのですか?
A. コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、“検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用を、一定期間 ・・・
2007年11月27日 (?歳/女性) [適応検査について]