レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15633 近視、乱視及び老眼です。手術を受けると老眼がきつくなるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月28日
[ 治療前の不安 ]
近視、乱視及び老眼です。手術を受けると老眼がきつくなるのでしょうか?
?歳男性

相談 Question近視、乱視及び老眼です。
手術を受けると老眼がきつくなるのでしょうか?

回答 Answer既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。

また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 分割ローンでのお支払いについてですが、安定した収入がなければ審査は通らないでしょうか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 信販ローンをご利用の方は ・・・
2010年06月20日 (?歳/女性) [費用と支払い]
2. 治療前の不安 どの程度の視力の回復度合いで成功という判断をされているのでしょうか?
A. 当院で治療を受けられた患者様の約98%が1回の治療で1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、も ・・・
2008年01月14日 (49歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 昨年、左目の翼状片のOPをしました。手術は適応されますか?
A. 翼状片の治療後1ヶ月後から、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際にレーシック治療が可能かどうか等は、現在の眼の状態 ・・・
2008年10月28日 (36歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 10年前に左目だけ網膜剥離の手術を受けております。レーシックを受ける事は可能でしょうか?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2008年07月15日 (34歳/男性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 来年の3月に一時帰国をします。一番近いクリニックは大阪ですが、何日大阪に滞在したらよいでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年11月21日 (26歳/女性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 1歳の子供がいます。検診などに連れて行くことは可能でしょうか?
A. 当院には託児施設、キッズルーム等のお子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、当院では日々多くのお客様にご来院頂いてお ・・・
2007年10月20日 (27歳/女性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 検査後すぐに手術をして頂くことは可能でしょうか。(土曜日に検査をして頂き、土曜日または日曜日に手術)
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2011年01月23日 (40歳/男性) [手術回数・時間]
8. 適応性への不安 遠視(+6.0)ですが、手術は可能ですか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月24日 (37歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 強度近視はアマリスZは不向きのようだとネットで読んだのですが、強度近視には向いていないのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月09日 (37歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 海外在住の為、一時帰国時にイントラレーシックを考えておりますが、約1ヶ月で全ての行程が終了しますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月21日 (35歳/女性) [手術回数・時間]