- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

両目に先天性の水平眼振があります。
強度の近視と乱視ですが、治療は可能でしょうか??
よろしく願いします。

眼振の程度にもよりますが、眼振が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。
また、当院で導入しているエキシマレーザーでは眼の動きに合わせてレーザーを照射しておりますが、眼振の程度によっては治療に支障がでる場合があります。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、眼の症状状態を含め、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度お電話にてご予約の上、検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
品川プレミアムスーパーイントラレーシック、スーパーイントラレーシック、プレミアムスーパーZレーシック3つの違いは何? A. 当院では現在、Wave Light社製のエキシマレーザー「Allegretto WAVE Eye−Q 400Hz blue line」を使用した『スーパーイントラレーシック』と ・・・ 2009年07月19日 (25歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシックの手術をすると、老眼になやすいと聞いた事がありますが、実際はどのような状況でしょうか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。正視というのは、普通に眼が良い方と ・・・ 2008年01月16日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
コンタクト眼科で検診をしたところ、角膜内皮細胞が左1498、右2095・・・と言われましたが、レーシックの手術を受けられる? A. レーシック治療そのものは角膜内皮細胞に対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が極端に少ない場合にはレーシック治療をお ・・・ 2008年03月16日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
右目は1年前から白内障の症状が出ています。レーシック手術は受けられるのでしょうか? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって視力低下が残るため、近視乱視を矯 ・・・ 2011年07月01日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
時間がとれないので、検査手術を同日中に行うことは可能でしょうか? A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2011年04月29日 (29歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
眼底撮影検査で毎回ひっかかり、緑内障予備軍で半年〜1年後との検査を受けています。手術は可能でしょうか? A. 緑内障がある場合でも症状が安定している場合はレーシック治療が可能です。 尚、レーシック治療後の緑内障の継続治療、また必要な際には緑 ・・・ 2007年09月04日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
打撲等によりフラップがずれることがあるのでしょうか? A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その ・・・ 2008年08月23日 (34歳/男性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
年中無休とのことですが、手術も年中無休で行っているのでしょうか? A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2010年06月25日 (33歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
手術前の検査を受けて、もし手術できると診断されたら、どれぐらいの期間内で受けなければいけない事がありますか? A. 1)術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。(3ヶ月経過後は、改 ・・・ 2010年07月09日 (29歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
ソフトコンタクトレンズを15年間使用しており、現在の度数は-10です。手術に支障はないでしょうか。 A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・ 2008年04月23日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |