レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14864 レーシックを受けることでドライアイの悪化はありますか。回復した視力はどれぐらい維持できますか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月29日
[ 治療前の不安 ]
レーシックを受けることでドライアイの悪化はありますか。回復した視力はどれぐらい維持できますか。
29歳女性

相談 Question(1)レーシックを受けることでドライアイの悪化はありますか。
(2)回復した視力はどれぐらい維持できますか。
(3)何年か後に視力低下し再手術を受けるとなると、初回と違うリスクは何ですか。(4)大阪の医師のレーシック経験年数と症例数を教えてください。

回答 Answer(1)レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、もともと眼の乾きが強い方は、手術後はしばらく乾燥症状が強くなります。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約6ヶ月から12ヶ月程かかります。
また、、手術前から乾燥症状が生じている方の場合は、最終的に手術前とほぼ同等の涙の分泌量に改善した場合でも、手術前より涙の分泌量が増加するというわけではないため、治療によって視力を回復した場合でも、やはり、乾燥に対する点眼等の治療が必要となってくる可能性がございます。
ご承知おき願います。

(2)殆どの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因が関係しており、術後の生活等によっては少し進行する可能性もございます。
また、当院で治療を受けられた患者様の約98%が1回の治療で1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。

(3)再手術のリスクとしては、1回目の手術と同様に必ずしも再手術によって十分な視力に回復するとは限らない(結果のばらつきがあります)こと等があります。
また、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が低下する恐れがありますから、視力にあまり変化がない時期をお勧めしております。

(4)大阪 にて使用している機器は、東京 と同じ物を使用しており、執刀も東京 にて十分な治療経験のある山下ドクターをはじめとした、数名の眼科専門医にて行っており、大阪 にても安心して治療をお受け頂くことができるかと思われます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 強い遠視に最高級スーパーイントラレーシックで手術した場合、どの位回復しますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーでは、強度遠視の治療も可能となってきております。 手術後に回復し得る視力の目安としては ・・・
2008年08月15日 (28歳/女性) [施術の効果]
2. 治療前の不安 左眼の炎症があるということでリンデロンを1時間おきに続けておりますが、炎症は眼圧に影響するでしょうか。
A. レーシック手術後の炎症は特に眼圧には影響しませんが、点眼薬の長期使用により一時的に眼圧が上昇する場合があります。 なお、手術中の眼 ・・・
2008年04月08日 (43歳/男性) [治療前の不安]
3. 治療前の不安 レーシック術後、不妊治療を開始する予定です。妊娠の可能性が高まりますが問題ないですか?
A. 不妊治療の為のホルモン剤でしたらレーシックの検査や治療自体には大きくは影響しないかと思われます。 レーシック治療から妊娠までは最低 ・・・
2008年08月03日 (31歳/女性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 レーシックを受けると白内障になった時の手術が難しくなると聞きましたがどうなのでしょうか。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年01月27日 (34歳/女性) [治療前の不安]
5. 施術の効果 一番気になる点はせっかく施術したのに、視力が元へ戻ってしまう恐れはないかとの点です。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年04月08日 (43歳/男性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 年齢的なこともありますし、老眼も始まっていると思いますが、出来ますでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2007年12月20日 (59歳/女性) [適応性への不安]
7. 手術回数・時間 デンマーク在住です。一時帰国することになりましたが、約4週間の滞在中に視力回復手術を受けることは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年05月07日 (40歳/女性) [手術回数・時間]
8. 適応性への不安 現在産後4ヶ月ですが手術を受けられますか?エピはイントラレーシックに比べると大分痛いのですか?
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・
2008年01月20日 (30歳/男性) [適応性への不安]
9. その他の相談 レーシックの手術を受けた後、二重の整形手術を受けることは可能なのでしょうか。
A. レーシック治療を行った後に二重手術をお受け頂く場合は、レーシック治療と二重手術の間を3ヶ月以上空けて頂いております。 但し、3ヶ月 ・・・
2011年02月12日 (23歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 アメリカ在住時に専門医に相談しましたが、近視が強すぎるとのことで手術が出来ないと言われ諦めておりました。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年05月15日 (?歳/男性) [適応性への不安]