レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14674 より安全により最新の手術をうけたいのですが、レーザーについてよくわかりません。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月23日
[ 施術方法 ]
より安全により最新の手術をうけたいのですが、レーザーについてよくわかりません。
28歳女性

相談 Questionレーシックを受けたいと思っています。
より安全により最新の手術をうけたいのですが、レーザーについてよくわかりません。
他クリニックでWavelight社製のAllegretto とBausch & Lomb社の TECHNOLAS(テクノラス)217Zの性能の違いを比較されていて、後記の機械の方が優れているような感じでしたが、前記の機械と貴社の機械とは異なるのでしょうか。

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザー「Allegretto WAVE Eye−Q 400Hz blue line Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様)」は、ほとんどの強度近視乱視の治療が可能でございます。
上記のご質問に対してですが、比較に挙げられている ALLEGRETTO WAVEは、当院で用いている「Allegretto WAVE Eye−Q 400Hz blue line Shinagawa Edition(アレグレット品川仕様)」よりも3世代古い機種です。
最新のFDAの成績ではALLEGRETTOはB&L Technolas217zを上回る結果(手術後6ヶ月での視力が、1.0以上の割合が88.0%)が示されております。
当院で用いられているアレグレット品川仕様は、眼科治療機器を製造しているドイツ Wavelight社のエキシマレーザーです。
ヨーロッパやアメリカでもその良好な結果が認められた治療機器となっております。

当院で導入しておりますアレグレット品川仕様は、TECHNOLAS217z.100と比較して、約4倍の速さでの照射が可能となっております。
照射時間が長い場合には術中の乾燥により、レーザーの効果が強く出てしまい、過矯正気味になることがありますが、当院で使用しているアレグレット品川仕様では、照射時間が短く乾燥の影響を受けにくいため、より精度の高い照射が可能となっております。

また、照射方式はTECHNOLAS 217z.100と同様のフライングスポット方式と呼ばれるものを使用しておりますが、TECHNOLAS217z.100の照射領域が最大6.0mmであるのに対して、当院で採用しているアレグレット品川仕様の照射域は、直径6.5mmとなっております。照射領域が広いほど、手術後のハロやグレアも出にくくなります。
アレグレット品川仕様は、近視のみならず乱視および遠視の矯正も可能です。
当院では数多くの方が治療を受けられており、全体としての矯正精度は、1回の治療で98%の方が 1.0以上の良好な視力に回復されております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 飛蚊症らしいのですが手術は大丈夫でしょうか? また、手術によって飛蚊症が改善する事はありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月21日 (36歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 老眼鏡+3の眼鏡を掛けています。老眼の手術で一生眼鏡から解放されますでしょうか。
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラ( KAMRA)』という方法を行っております。 『CK治療』とは、角膜 ・・・
2009年10月20日 (55歳/女性) [施術の効果]
3. 適応検査について スケジュールの都合上、先に検査だけ受けてしまいたいのですが検査と手術の間の期間が長くなると良くないのでしょうか?
A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて ・・・
2012年03月08日 (24歳/男性) [適応検査について]
4. 適応性への不安 ドライアイの診断を眼科医から受けており、頻繁に目薬を点眼しなければ乾燥してしまいます。手術は受けられる?
A. ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方 ・・・
2009年07月28日 (22歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 2月頭に海外へ引っ越す予定です。その前に検査、手術は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年01月06日 (38歳/女性) [その他の相談]
6. 費用と支払い 以前、他院でレーシック手術の検査を受け、角膜が薄いと言われて+10万円と言われました。こちらでも追加料金がかかりますか?
A. 当院では特に近視乱視度数や使用機器、執刀ドクターの違いによる費用の変動は、一切発生致しません。 尚、実際に手術が可能かどうか、どの ・・・
2008年01月06日 (25歳/女性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 現在遠近両用めがねを掛けていますが、老眼があっても大丈夫でしょうか?
A. 既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になり ・・・
2008年02月05日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 手術前に検査が必要だと思うのですが、最短で何日で手術できるものなのでしょうか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 ワンデーレーシックプラン適応検査手術術後検診は、すべてお電話での ・・・
2011年07月02日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 逆さまつげの治療をした後に、レーシックの施術を受けた方が良いのでしょうか?
A. 当院ではレーザーにより角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療は行っておりますが、逆まつげの治療は行っておりません。 逆まつげ ・・・
2008年01月31日 (29歳/女性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 右目のレーシックを受けたいのですが、将来白内障になった場合問題は無いでしょうか?
A. 片眼が白内障手術を受けられている場合でも、もう片方の眼の角膜の形状や、近視乱視度数等に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くこ ・・・
2008年04月10日 (?歳/男性) [治療前の不安]