レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14512 コンタクト2〜3日の装用中止で手術が可能かどうか診断をしていただくカウンセリング診断は行なっていただけるか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月18日
[ 適応検査について ]
コンタクト2〜3日の装用中止で手術が可能かどうか診断をしていただくカウンセリング診断は行なっていただけるか?
?歳男性

相談 Question現在コンタクトレンズを使っています。
以前、予約窓口で2週間装用中止の後でないとカウンセリング診断できないと言われました。
しばらくは仕事上の支障がありますので2〜3日の装用中止で手術が可能かどうか診断をしていただくカウンセリング診断は行なっていただけるかのご相談てす。
いろいろご面倒な相談ですがよろしくお願いします。

回答 Answerコンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、“検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
コンタクトの装用中止期間をお守り頂けずに手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をお受け頂いても、回復視力が得られない状態となります。
検査時や手術当日の治療前の検査時にコンタクトの影響が残っている場合には、再度コンタクトの装用を中止して頂き、後日、日を改めて検査手術をお受け頂きますので、予めご承知おき下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い フェイキック手術で保険は使えますか?使える可能性がある場合手術名を教えてください。
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・
2012年10月06日 (32歳/男性) [費用と支払い]
2. 費用と支払い 交通費補助について・・・数日前に入国予定なので数日前の領収書になってしまいますが、補助していただけますか?
A. 日本語での会話が困難な方は、どなたか付き添いの方がいらっしゃる場合には手術をお受け頂くことも可能です。 ドクターですと英語に問題な ・・・
2007年10月04日 (40歳/女性) [費用と支払い]
3. 適応性への不安 両眼が飛蚊症です。右目 網膜剥離で9年前、群大で手術をしてます。両眼 白内障が進んで、手術を検討中です。
A. 白内障が認められ、これにより矯正視力が低下している場合、レーシック手術では白内障を治療することが出来ませんので、矯正視力を向上させ ・・・
2012年10月02日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 施術の効果 視力0.03で乱視もあり、細かい字を見ていると目が疲れるようにもなってきました。このような症状を改善することはできる?
A. レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、どこまで角膜を薄くしてもよいかというコンセンサスがあります。 ・・・
2012年01月31日 (40歳/女性) [施術の効果]
5. 費用と支払い 交通費補助制度についてですが、東京で2泊した場合、行きの交通費のみの補助となるのでしょうか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2011年01月27日 (29歳/女性) [費用と支払い]
6. 施術の効果 老眼、近視、乱視なのですが、手術後裸眼でいられるのでしょうか。費用はどのくらいかかるのでしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年11月21日 (?歳/男性) [施術の効果]
7. 費用と支払い 1日目は検査で2日目が施術とありますが、1日目に沖縄から来た場合でも、2日目だけの交通費しか補助はないのですか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2008年04月23日 (29歳/男性) [費用と支払い]
8. 手術回数・時間 10時にクリニックに入れますが14時より会議に出席しなければなりません。当日検査の翌日手術は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年02月28日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
9. 施術の効果 61歳ですが、乱視がひどいので、手術を受けようとしたところ、年齢制限にかかりました。
A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、白内障などで視力が低下している場合には、残念ながら近視乱視を矯正した ・・・
2007年09月05日 (61歳/男性) [施術の効果]
10. その他の相談 大阪で検査、銀座で手術というのは可能なのでしょうか?
A. 大阪 で術前検査をお受け頂き、手術翌日検診を東京 でお受け頂くことも可能です。 但し、手術検診時にはカルテ情報が必要となりますので、 ・・・
2008年02月24日 (24歳/男性) [その他の相談]