- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

術後にする保護用メガネは、1ヶ月の間ずっとしておいても問題はないのですか?
小さい子供(1歳)がおり、抱っこした際になど今はメガネや目を触ります。
きつく触るときもあるので、心配をしています。
1ヶ月間はこすったりかいたりしてはいけないのですよね?
1ヶ月を経過して問題がなければ、通常通りかいても大丈夫ということですね?
世界ではすでに数百万もの人がしているとのことでしたが、古くはいつくらいから行われているのですか?
術後10年後20年後に影響が出るようなことはないのでしょうか?

エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きていることは全くありません。
また、原理的にも安全と考えられる為、現在、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。
見え方は個人差がございますが、レーシックを受けられたほとんどの方は手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
仕事に関しては、手術後眼の状態が安定するまでは特に眼に埃や汗が入らないように注意して頂く必要があります。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は1ヶ月後から可能となっております。
当院では、怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。
翌日検診で眼の状態に問題が無い場合には、通常は裸眼で生活頂いて結構ですが、怪我や埃の危険性があるような場合には、翌日以降も1週間程度は眼の保護のためにお使い頂くことをお勧めしております。
尚、強い衝撃が加わる可能性が強い場合には、1間以降も1ヶ月程度は保護眼鏡を装用して頂くと良いかと思います。
(保護眼鏡は、長期装用して頂いても、特に問題はありません)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術によって老眼も回復する事が出来るのでしょうか?それと、先端恐怖症でもクリニックを受ける事が出来るでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年01月31日 (36歳/女性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシック手術に興味があるのですが、レーシック手術後老眼、白内障等になった場合、治療は受けられますか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2011年05月01日 (35歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
以前、網膜剥離の手術をしたことがありますが、手術できますか。 A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・ 2011年07月03日 (38歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
手術後に6ヶ月 海外に行く予定なのですが、難しいでしょうか? A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・ 2011年06月17日 (33歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
軽度の色弱を持っているのですが、それでもスーパーイントラレーシックの手術を受けることができますか? A. 色弱がお有りの場合でも、レーシック治療をお受け頂くことは可能ですが、レーシック治療によって色弱自体が治るわけではございません。 ・・・ 2008年01月23日 (19歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
現在ハードコンタクトレンズを装用しています。検査前2週間はコンタクトを全くつけてはいけないのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院で導入し ・・・ 2007年11月07日 (31歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
授乳中というのは、断乳していても、母乳が出ている間も含みますか? それとも、断乳していれば問題ないのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年08月06日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
視力回復度合いの過去の実績は?片眼毎の手術を希望した場合の料金と注意事項は? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月23日 (?歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
自分の角膜の薄さでやはりラゼックも難しいのでしょうか?
A. 前回の検査結果では、近視乱視度数が強かったために、角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシッ ・・・ 2008年08月15日 (31歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
乱視がありますが、これは全てのレーシック施術で乱視矯正は可能なのでしょうか?それとも特定の施術のみとなりますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年07月18日 (43歳/男性) [施術の効果] |
![]() |