- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

検査前、1週間はコンタクトレンズを使用してはいけない。とありますが、検査を受けてから1週間後に手術をうける場合、検査から手術までの1週間はコンタクトレンズを使用してよいのでしょうか?
ちなみに、何時までに病院に行けば術前検査をうけることができるのでしょうか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
検査から手術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、手術日より逆算して、コンタクトレンズの使用を中止頂ければ問題ありません。
術前検査、手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
詳しい予約状況は常時変動致しますので、お電話にてご確認頂いております。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
眼科では、老眼と遠視と言われています。レーシックカムラで目の疲れは軽減されるのでしょうか。 A. 『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこと ・・・ 2011年11月30日 (?歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在授乳中です。いつ頃から手術してもいいでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年04月11日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
両目の内側の下の部分に色素が薄い部分があり、その部分に影響がでてしまうこともあるといわれました。 A. 定期検診についてですが、手術から3ヶ月経過すれば眼の状態視力共に安定しますので、術後の検診は通常3ヶ月後まで行っております。 1週 ・・・ 2008年03月20日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
レーシック手術後は、さかまつげにより、傷がつくのではないかと心配なのですが、どのようにするべきでしょうか?
A. 逆まつげの程度によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック治療を行ったほうがよい場合があ ・・・ 2008年03月27日 (26歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
年末年始、日本へ帰国する際、レーシックの手術を受けたい。何日くらいの滞在で手術は可能? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年10月22日 (33歳/女性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
海外(中国)に滞在しています・・検査を受けて問題ないようでしたら、すぐに手術を受けたいと思っております。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年09月05日 (37歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
アフターケアで1回目の再手術が無料とありますが、2度目以降の費用はどの程度かかる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年08月24日 (26歳/男性) [費用と支払い] |
8. | ![]() |
視力が両目とも0.1ないくらい・・・スーパーイントラレーシックは受けられますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院では視力0.01の方も手術を受けられて ・・・ 2007年09月24日 (27歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
角膜移植手術が必要な段階になってもイントラ角膜リングの手術を受けることは出来るのでしょうか。
A. 円錐角膜がある方への治療方法としては、当院では「角膜内リング治療」を行っており、良好な結果が得られております。 「角膜内リング治療 ・・・ 2008年05月09日 (28歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
夏に手術を受けると、うみやすいと聞きましたが本当ですか?また老後に悪いとも噂がありましたが、どうですか? A. 日本国内の環境であれば、手術するのに適さない時期というのは特にありません。 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、 ・・・ 2008年07月23日 (23歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |