レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14203 手術後なのですが生命保険にてレーシックが適用できるということが分かり、今からでも適用できるものなのか・・・
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月04日
[ 費用と支払い ]
手術後なのですが生命保険にてレーシックが適用できるということが分かり、今からでも適用できるものなのか・・・
29歳男性

相談 Question8月末に手術を受けて11月末の3ヵ月後の検査も問題ありませんでした。
その節はありがとうございました。
今回の相談は、手術後なのですが生命保険にてレーシックが適用できるということが分かり、今からでも適用できるものなのかを知りたくメールしました。
よろしくお願いします。

回答 Answer診断書の発行に期限はありませんので、手術日から 1年以上経過している場合でも、診断書の発行は可能です。
レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。
保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタクトレンズ不耐症となります。
保険給付金の申請には、診断書が必要となります。
診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。保険会社専用の診断書フォームをお持ちでない場合は、当院でご用意致します。
診断書は、直接品川近視クリニック受付窓口にご提出頂く他、郵送での受け取りも可能です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、視力の戻りを心配される方がいらっしゃいますが、元通りになることはまずありません。
まれに、手術後の普段の生活で目を酷使することを続けた結果、近視が進行する場合がありますが、再手術が可能であれば再矯正ができます。
診断の結果、角膜の形状が正常で安全なだけの厚みが残っており、医師が追加矯正を必要と判断した場合、保障期間内でしたら1回目は無料で追加矯正が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 右目のイントラ角膜リングを検討してます。検査前にコンタクトレンズを外しておくのは右目だけでよろしいのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2009年08月03日 (27歳/女性) [適応検査について]
2. その他の相談 手術後はたいていの方はお一人で帰られていますか?
A. 手術後、多くの場合は特に強い痛みもなく、視力も回復されますが、痛みの感覚に関しましては個人差が大きく、特に手術が通常と同じように問 ・・・
2008年09月10日 (42歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 花粉症のため目が痒くなりがちですが、花粉症の治まるGW以降の診療がいいでしょうか。
A. レーシック手術後には光が散乱したり、滲んだりして見える、ハログレアという症状が最初は必ず出ます。 ハログレア症状は時間の経過と共に ・・・
2011年02月03日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 北海道から受けたいのですが、何日間を見ればよいでしょうか?
A. ●レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年07月29日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 術後、何年かして万が一視力が低下して、その時はコンタクトをすることができますか?
A. レーシック治療そのものは、近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防とはならないため、一旦良好な視力に回復された場合でも ・・・
2008年05月02日 (43歳/女性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 お盆休みに手術を考えていますが、予約はいつから受け付けですか?そのためには検査をいつ受けたらよいですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月20日 (41歳/男性) [手術回数・時間]
7. 施術の効果 一番気になる点はせっかく施術したのに、視力が元へ戻ってしまう恐れはないかとの点です。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年04月08日 (43歳/男性) [施術の効果]
8. 費用と支払い オルソケラトロジーの金額に関してです。オルソ初年度は9万+5千x4(定期検診4回)で合計11万円となるのでしょうか?
A. この度、当院では、オルソケラトロジーを開始致しました。 オルソケラトロジーとは、特殊な形状をしたコンタクトレンズを夜間(就寝時)に ・・・
2013年02月20日 (26歳/男性) [費用と支払い]
9. その他の相談 海外に滞在していますが、年末の帰国する予定です。その際に手術を受けたいのですが。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月09日 (39歳/男性) [その他の相談]
10. 手術回数・時間 検査をしたあと手術まではどのくらい時間があくものでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年08月02日 (43歳/女性) [手術回数・時間]