レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14168 仕事でスキューバダイビングをしているのですが、イントラ角膜リングの手術を受けることは可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月02日
[ 適応性への不安 ]
仕事でスキューバダイビングをしているのですが、イントラ角膜リングの手術を受けることは可能でしょうか?
36歳男性

相談 Question私は仕事でスキューバダイビングをしているのですが、イントラ角膜リングの手術を受けることは可能でしょうか?
手術を受けた場合どのくらいの期間潜水ができなくなりますか?
他のクリニックで検査したときに円錐角膜だと診断されました。

回答 Answer術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししておりますが、角膜内リング治療をお受け頂いた後はボクシング等の眼に衝撃が加わるスポーツは、原則としてお勧めできません。
尚、眼に衝撃が加わらないようなスポーツでしたら、眼の状態が安定してからは、行って頂くことは可能です。
一般的な目安としては汗が眼に入るようなジョギング等の軽い運動は1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動、、スキューバダイビング、水泳は手術1ヶ月後から可能となっております。
詳しくはカウンセリング検査へご来院時に、担当ドクターにご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
翌日検診後は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っています。
遠方の方の場合は、施術でご来院の際、お近くの眼科をご紹介しています。
紹介眼科に通院されるか、当院に通院頂くか、どちらかをお選び下さい。
尚、施術後の検診を当院以外で受けられる場合は、検診の費用は患者様のご負担となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 手術後に将来白内障などになった場合、白内障治療手術の妨げになることはありませんか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年03月20日 (25歳/女性) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 かなり低い視力と強い乱視なのですが大丈夫でしょうか?手術の方法や料金体系は検査をして決まるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年04月07日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. 手術回数・時間 福井在住であり、仕事もそうそう休めないため、検査の翌日に手術を行っていただければと思っています。
A. レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシ ・・・
2008年03月03日 (35歳/男性) [手術回数・時間]
4. 手術回数・時間 8月末から9月に掛けて2週間、日本へ一時帰国しますが、この間に手術を受けることは可能でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年07月09日 (44歳/男性) [手術回数・時間]
5. 手術回数・時間 現在、フランスに在住しています。帰国の際、3〜4週間いる間に手術をしていただくことは可能ですか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年08月11日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
6. 手術回数・時間 適応検査と手術を同日に施行する事は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月11日 (34歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 高速クロスリンキングの治療を受けてみたいのですが、将来フェイキックIOLの治療も行いたいのですが、併用は可能ですか?
A. クロスリンキングとは、ドイツで開発された施術方法です。 目の角膜にリボフラビン(ビタミン B2)を点眼し、365nmの波長の紫外線を角膜に照 ・・・
2011年09月05日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 コンタクトでは矯正できない角度の乱視のようです。そのような乱視も治るのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2008年03月06日 (41歳/男性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 手術を受ける事によって老眼が進み、老眼鏡を持ち歩くようになるのでしょうか?
A. 当院では視力の良し悪しや、近視、乱視、遠視老眼による費用の変動はありませんのでご安心下さい。 当院では幅広い年代の方が治療を受け ・・・
2007年09月17日 (47歳/女性) [治療前の不安]
10. 治療前の不安 白内障等になった場合は白内障等の手術に支障はでないのでしょうか?
A. 1)将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスク ・・・
2008年09月17日 (?歳/女性) [治療前の不安]