レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13697 かなり幼少の頃から乱視がかなり強く、最近、緑内障も発症しました。手術はうけることができるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月17日
[ 適応性への不安 ]
かなり幼少の頃から乱視がかなり強く、最近、緑内障も発症しました。手術はうけることができるのでしょうか。
32歳女性

相談 Question突然で申しわけありませんが、私は、かなり幼少の頃から乱視がかなり強く、最近、緑内障も発症しました。
緑内障でも、手術はうけることができるのでしょうか。

回答 Answer緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。
また、レーシック治療をお受け頂いた後でも、緑内障の点眼及び必要な場合には、手術治療をお受け頂くことが可能です。

尚、レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正する為、手術後は角膜が若干薄くなる分、見かけ上の眼圧が少し低めに測定結果が出ますから、宜しければ一度、現在、緑内障を診てもらっている主治医の先生にレーシック治療に関してご相談頂くことをお勧め致します。
現在受診されている緑内障の先生が許可された場合には、当院でも治療を検討させて頂きますので、その際にはお電話にてご予約の上、ご来院下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 20年間コンタクト装用していました。充血と眼精疲労が強くなり眼鏡を常用しても変わりなく眼鏡による疲れもある状態です。
A. 瞼裂斑である場合でも、基本的にレーシック手術は支障ありません。 但し、レーシック手術で近視乱視を矯正した場合でも、残念ながら既に ・・・
2012年10月10日 (35歳/男性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 左目のみ白内障の症状が出ています。レーシック手術で白内障も治せますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年04月19日 (42歳/男性) [施術の効果]
3. その他の相談 手術の経過によっては1週間の断乳をしなくても大丈夫なのでしょうか?
A. 当院でお出ししている内服薬は、抗炎症剤であるプレドニンですが、特に手術後の経過に問題がなければ、内服をしなくともそれによるリスクは ・・・
2008年10月29日 (33歳/女性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 手術は検査後、何週間以内にやらなくてはいけないのですか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年05月05日 (39歳/男性) [手術回数・時間]
5. 治療前の不安 術後、夜間に見えにくくなり、未だに改善されない人もいるようなので不安です。
A. 手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハロ、グレアといった症状が出てきます。 レー ・・・
2008年02月17日 (32歳/男性) [治療前の不安]
6. その他の相談 適応検査前に手術日を予約して検査を受けたいのですが可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年04月05日 (32歳/男性) [その他の相談]
7. 施術の効果 裸眼で0.001程度なのですが、円錐角膜治療でどの程度まで視力が回復しますか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2008年05月12日 (?歳/女性) [施術の効果]
8. 治療前の不安 レーシックと老眼治療を検討してますが、老眼が進んだ場合の対応はどうなりますか?(再手術?)
A. 1)老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。 残念ながらカムラインレー(KAMRA Inlay ・・・
2010年10月16日 (?歳/男性) [治療前の不安]
9. 適応検査について コンタクトレンズ着用について・・一週間のうちの2日間、1日に3時間スポーツをする間だけでも着用してはいけない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2010年07月27日 (29歳/男性) [適応検査について]
10. 施術の効果 近視と乱視、及び少し老眼入っているのですが、視力は回復するのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年07月11日 (?歳/男性) [施術の効果]