レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13071 手術後、視力は何年位維持できるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月22日
[ 施術の効果 ]
手術後、視力は何年位維持できるのでしょうか?
38歳男性

相談 Question手術後、視力は何年位維持できるのでしょうか?
勿論、普段の生活内容にも左右されると思いますが、短ければxx年 長い人はxx年 10年は維持できない。等
※長期期間の体験談が知りたいです。

回答 Answerレーシック治療の効果が数年で無くなるということはございません。
エキシマレーザーを使用して近視乱視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に長期間経つことで治療の効果が無くなってしまうというとはございません。当院では1回の治療で約98%の方が 1.0以上の視力に回復しており、その後も多くの方が良好な視力を維持されております。

尚、レーシック治療そのものは現時点での近視を治療するものであり、将来の近視の進行を予防するというものではないため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、近視の進行等によって視力が低下する場合はございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 回数券六枚分の領収書をもっていくことになるのですが、交通費補助制度の対象になりますか?
A. 誠に申し訳ございませんが、領収書は当院へのご来院時にかかった交通費の実費の金額が記載されたものにかぎりますので、回数券一綴りの領収 ・・・
2008年02月14日 (33歳/女性) [費用と支払い]
2. 施術方法 片目ずつ両目の手術をしたいのですが可能でしょうか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・
2008年03月11日 (39歳/男性) [施術方法]
3. 適応性への不安 うつ病で薬を服用しています。手術は受けられますか。
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が不安定になりやすく、検査の結果が正確に出にくかったり、また、治療後に視力が安定しに ・・・
2010年05月29日 (35歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応検査について 半日ほど一日使い捨てコンタクトレンズをつけなければならなく、仕方なくつけました。予定通り手術を受けれますか?
A. 手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。検査から手術ま ・・・
2008年03月11日 (33歳/女性) [適応検査について]
5. その他の相談 生命保険に確認したところ片目を手術して3ヶ月後にもう片目をやらないと両目の給付ができないと言われました。
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年07月06日 (25歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 保険会社に提出する用紙を準備したい。レーシックの手術名は?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・
2011年01月04日 (40歳/男性) [その他の相談]
7. 施術方法 視力は0.02と0.03で、乱視や老眼は一年前の眼鏡店での簡易検査ではないと言われましたが、どの手術が可能なのでしょうか?
A. 1)老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治 ・・・
2010年10月14日 (41歳/男性) [施術方法]
8. 適応検査について 2週間の不便なメガネ生活の後に手術出来ません、といわれたらどうしようとそればかり考えています。
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・
2008年07月10日 (34歳/女性) [適応検査について]
9. 手術回数・時間 検査をしてから適応であれば次の日などに受けることはできますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月25日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
10. 施術の効果 視力0.03で乱視もあり、細かい字を見ていると目が疲れるようにもなってきました。このような症状を改善することはできる?
A. レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、どこまで角膜を薄くしてもよいかというコンセンサスがあります。 ・・・
2012年01月31日 (40歳/女性) [施術の効果]