- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

適応検査を受けて問題なければ次の日手術は可能なのでしょうか?
今コンタクトなのですが、あまり長い間眼鏡で過ごしたくないのですが、また、使い捨てのワンデー乱視用ソフトコンタクトをつけているのですが検査2週間前から装着しないとのことですが、2週間のうち1回でも装着してしまうとまたそこから2週間後の検査となってしまうのでしょうか?

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシックやスタンダードZレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
※検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになります。
また、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に装用中止期間を延長し、3週間の装用を中止して頂くこととなる場合もございます。
日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
角膜の状態には個人差もある為、コンタクトレンズをどの程度装用した場合に、角膜に影響が残るかどうかは検査をしてみないと分かりません。
コンタクトレンズの影響が残らない程度の時間であれば問題ございませんが、検査時に影響が残っている(コンタクトレンズによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している)場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになりますので予めご承知おき下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
かなりの近視で、他の病院で検査してもらったところ角膜は厚いものの度数が強すぎて難しいと言われました。
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・ 2008年05月10日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
地元の病院にて検査を受けました。視力が0.04(右)0.03(左)のため、手術は不可能ということでした。 A. 当院ではウェーブフロントアナライザーをリンクさせた、アレグレットウェーブアイキューというエキシマレーザー装置でレーザーを照射し、近 ・・・ 2008年03月20日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
乱視用ソフトコンタクトからソフトコンタクトにした場合でも、3日間の使用中止で検査を受けることは可能? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2010年11月13日 (26歳/女性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
レーシックを受けた後、数年から数十年後は視力がどうなるのかを教えてください。
A. エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きているこ ・・・ 2008年05月23日 (25歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
コンタクトや眼鏡を一度作っても作り直すことが多いのですが、そのようなタイプの人でもクリアに見えるようになりますか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2010年12月18日 (30歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
現在緑内障と診断を受けていて目薬を使用しています。視野狭窄はありません。手術を希望していますが可能でしょうか。 A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2012年06月12日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
妹ですが、幼少の頃から片目の視力が0.3しか見えず・・車の免許が視力が足らないのですが、手術をして視力は上がる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月04日 (37歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
18歳の息子にレーシック手術を受けさせようと思っているのですが若いと視力が戻りやすいと聞いたので今するべきか迷っています。 A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行って良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して視 ・・・ 2012年12月30日 (18歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
他院でレーシックの検査を受け、最終段階で緑内障の疑いありでかかりつけ医院で視野検査をするよういわれました。
A. 当院では適応検査にて、眼圧や眼の神経など総合的に眼の検査を行っており、また、必要に応じて視野検査などの詳細な検査も行っております。 ・・・ 2010年10月09日 (?歳/女性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
レーシックを受けると将来白内障などの眼病が発症した場合手術ができないという話を聞いたのですが、本当ですか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年10月30日 (23歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |