レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12650 検査の結果、角膜の形状が変形している等の理由でレーシック不適応とのことでした。将来的に何か新しい治療方法は出てくる?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月08日
[ 施術方法 ]
検査の結果、角膜の形状が変形している等の理由でレーシック不適応とのことでした。将来的に何か新しい治療方法は出てくる?
44歳男性

相談 Question本日検査を受けました。
結果は角膜の形状が変形している等の理由でレーシックを受けるのは適さないとのことでした。
レーシックをやることを決めた時から非常に楽しみにしていたので本当に残念です。
現行では年齢的にも視力回復の治療が難しいようですが、将来的に何か新しい治療方法等出てきますでしょうか?

回答 Answer前回の適応検査の結果では、角膜の形状の検査にて両眼とも歪みを示す結果が出ておりました。
レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正しますが、もともとの角膜の形状の歪みが強い場合には、レーシック治療で角膜を削った後も再び角膜が変形してしまうことにより、近視乱視が生じてしまう可能性が高いため、残念ながら今回の検査結果からは、レーシック治療をお勧めすることは出来ませんでした。

その他の治療方法としては、角膜内にリング状の補強材を挿入して、角膜の形状の歪みを矯正する角膜内リング治療がございますが、あなたの角膜の歪みの程度からは、角膜内リング治療ですとその効果が強すぎて、乱視が残ることで視力の回復が不十分となる可能性がございます。
また、眼球内に人工レンズを挿入して視力を回復するフェイキック IOL手術もございますが、この治療法でしたら角膜の歪みがある方でも治療をお受け頂くことが出来ますが、現時点ではレーシック治療よりも眼への負担が大きく、手術後の回復も考慮して、40歳以降の方には積極的にはお勧めしておりません。
尚、今後医療技術の進歩により、より安全に治療をお受け頂くことが出来るようになる可能性がございますので、治療のご希望がございましたら今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、手術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 知人が名古屋院で検査不適合の為、手術ができなかったのですが、他院へ行ったら手術ができたのですがこの理由は?
A. 当院での手術が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、当院の検査をお受け ・・・
2012年01月07日 (33歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 ドライアイのため、涙点スポットを両眼下に装着してます。装着したまま、施術は可能ですか?
A. ドライアイがあり涙点プラグを使用されている場合でも、眼の状態によってはイントラレーシック治療が可能です。 また、レーシック治療後は ・・・
2009年10月26日 (26歳/女性) [その他の相談]
3. 適応検査について 事前検査はどのくらい時間がかかりますか?事前検査を受けた後に、速やかに手術日を決める必要がありますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 適応検査カウンセリン ・・・
2011年04月28日 (37歳/男性) [適応検査について]
4. 施術の効果 最近老眼か?ピントが合いづらく近い物を見る時メガネをはずし遠いものはメガネを使ってます。金額、時間など知りたいです。
A. 『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが ・・・
2012年03月14日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. その他の相談 検査、手術前日お酒飲んでも大丈夫ですか。又、寝不足でも大丈夫でしょうか。
A. 検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、平常の状態で検査手術をお受け頂けるようにご案内しております。 また ・・・
2008年04月26日 (36歳/男性) [その他の相談]
6. その他の相談 はやり目の後遺症と角膜炎により、角膜が混濁してしまいました。PTKは施術されてますでしょうか?
A. 当院は特に屈折矯正医療を専門としており、屈折矯正医療に関する疾患であれば当院にて治療をお受け頂くことは可能ですが、レーシック治療の ・・・
2008年04月07日 (29歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 平成8年頃、RK手術を受けました。右目がメガネをかけてもかすんだままというか、右目だけで見るとゆがむ感じがします。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2010年11月13日 (35歳/女性) [その他の相談]
8. 費用と支払い 住まいが東京都なのですが八丈島で離島なのですが、交通費補助制度は適応になるのでしょうか?
A. 海外にお住まいの方や離島にお住まいの方は、交通費補助制度が適用されます。   交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に ・・・
2012年10月01日 (?歳/女性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 軽い乱視がもともとあり、最近はそれに加えて老眼がはじまったようです・・・・レーシックを受けられるでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月22日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 年末年始に短期で日本への帰国を予定しています。その際に診察、手術を受けることは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年09月24日 (26歳/女性) [手術回数・時間]