- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

スーパーイントラレーシックを受けてからも視力はもう悪くはならないんですか?

ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは近視乱視の進行を予防するわけではないので、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後の生活によっては少し進行する可能性もございます。
また、当院で治療を受けられた患者様の約98%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
点眼麻酔は施術中って見えるのですか?スーパーイントラレーシックは、乱視も治るのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年01月09日 (43歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
視力は0.03で飛蚊症があると言われていますが、レーシック手術は可能でしょうか? A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2008年01月10日 (45歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
他院にて適応検査を受け、角膜の厚みが足りないためレーシックは無理との診断でした。御院でも角膜厚の基準は同じ? A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますが ・・・ 2007年11月13日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
現在ピルを飲んでいるのですが、レーシックを受けることはできますか? A. ピルを飲んでいる場合でも、特にレーシックの検査や手術自体には支障ありませんのでご安心下さい。 ご予約時や、検査ご来院時にご記入頂き ・・・ 2011年01月19日 (24歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
2日連続で片目づつすることは可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・ 2008年10月15日 (29歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
手術は保険適用ですか?一般的な会社の健康保険が適用されるのでしょうか? A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・ 2012年03月04日 (34歳/男性) [費用と支払い] |
7. | ![]() |
検査、手術の3日前からコンタクトの使用はできないとなっていますが、絶対条件なんでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年11月02日 (?歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
緑内障を発症し現在治療中です。レーシックの手術は可能でしょうか。 A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 現在の緑内障の状態が落ち着いており、現 ・・・ 2007年10月31日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
検査から手術までの間、ハードコンタクトと使い捨てコンタクトを併用して使いたいのですが可能ですか?
A. 手術前につきましても、検査前と同期間コンタクトレンズの使用を中止頂く必要があります。 術前検査のデータにつきましては、 3ヶ月間有効 ・・・ 2008年10月14日 (36歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
いつからなら妊娠できるのでしょうか? 手術後、すぐなら妊娠しても問題ないのか、あるいは半年とか待たないといけないのか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年02月06日 (34歳/女性) [その他の相談] |
![]() |