レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11841 ウェーブフロントアナライザーというのは、Aクリニックの「カスタムビュー」は同じようなもの?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月05日
[ 施術方法 ]
ウェーブフロントアナライザーというのは、Aクリニックの「カスタムビュー」は同じようなもの?
32歳男性

相談 Questionイントラレーシックの手術を検討しているのですが、ウェーブフロントアナライザーというのは、Aクリニックで「カスタムビュー」というのが精度が高いとよく掲載してありますが、同じようなものなのでしょうか?
また、B眼科のHPでレーザーはアレグレットよりテクノラスが良いと結果を掲載してますが、いかがなのでしょうか?

回答 Answer現在レーシック治療では近視乱視を治すのみならず、眼球の細かい凹凸まで検出して更に質の高い矯正が可能になっておりますが、その矯正方法が治療する機器によって異なる名称で呼ばれており、他のクリニックでは「カスタムビュー」という名称を用いてるクリニックもございます。

当院で用いているドイツのWaveLight社のアレグレットウェーブアイキュー400Hzブルーラインレーザーでも眼球の細かい凹凸まで検出して、質の高い矯正を行うことが可能となっております。
また、ウェーブフロントアナライザーとは、眼の細かい凹凸まで検出する機器であり、その検出データをアレグレットウェーブアイキューにリンクさせることで、より高次元での矯正が可能です。

カスタムビューのレーシック治療であれば、エキシマレーザーの性能そのものが、WaveLight社のアレグレットウェーブアイキュー400Hzブルーラインと同等に近い性能での矯正が可能ですが、それ以外の点として、当院ではフラップの作成をレーザーで行うことで、より正確な矯正を可能にしております。
従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、フラップの厚さのコントロールが出来ず、フラップを作成する作業そのもので眼球の凹凸が出現してしまうため、せっかく眼球の凹凸を検出して質の高いレーザー治療を行おうとしても、フラップの作成そのものによってそれが打ち消されてしまう面がありましたが、当院で行っているイントラレーシック治療ではより正確なフラップを作成し、尚且つ、眼球の細かい凹凸まで検出してレーザーを照射することによって、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療よりも、質の高いレーシック治療を行うことが可能になっております。


当院で導入しておりますアレグレットブルーラインは、B眼科で使用されておりますTECHNOLAS217z.100と比較して、約4倍の速さでの照射が可能となっております。
照射時間が長い場合には術中の乾燥により、レーザーの効果が強く出てしまい、過矯正気味になることがありますが、当院で使用しているアレグレットブルーラインでは、照射時間が短く乾燥の影響を受けにくいため、より精度の高い照射が可能となっております。
また、照射方式はTECHNOLAS 217z.100と同様のフライングスポット方式と呼ばれるものを使用しておりますが、TECHNOLAS217z.100の照射領域が最大6.0mmであるのに対して、当院で採用しているアレグレットブルーラインの照射域は、直径 6.5mmとなっております。照射領域が広いほど、手術後のハロやグレアも出にくくなります。

アレグレットブルーラインは、近視のみならず乱視の矯正も可能であり乱視及び遠視の矯正も可能です。
当院では数多くの方が治療を受けられており、全体としての矯正精度は、1回の治療で98%の方が 1.0以上の良好な視力に回復されております。
レーシックの治療費用につきましては、自由診療となっておりますので、価格には非常にバラつきがございます。
また、費用だけではなく内容も各クリニックによって大きく異なっておりますから、内容をゆっくり吟味して治療をお受け頂くクリニックをお選び頂くのがよろしいかと思われます

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
強度近視の方がレーシックを行うと、不正乱視が発生し、見え方の質が下がる場合があります。
フェイキックIOLは角膜を削らないので、不正乱視の発生を劇的に抑制でき、見え方の質を下げる事なく、クリアな世界が実現します。
フェイキックで使用するレンズは、安全性の高い素材で出来ており、眼内に挿入することには実績がありますので問題ありません。
また、眼の中にレンズを挿入するため角膜を削る必要がなく、コンタクトレンズのような違和感もありません。
この治療は、日常の面倒なお手入れや取り外しの必要がないことから「永久コンタクトレンズ」とも呼ばれています。
世界的にみると、レーシックを含む視力矯正手術の全体の約10%はフェイキックIOLで矯正されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 昨年11月に手術を受けました。その後すぐに海外に転勤となったため、3か月検診を受けていません。
A. 手術後眼の状態はほぼ 3ヶ月前後で安定してくるため、通常手術後はどの程度眼の状態が安定してきたかを診る意味で 3ヶ月後検診を行っており ・・・
2012年11月11日 (30歳/女性) [その他の相談]
2. 適応検査について 適応検査はどの位時間が必要ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月30日 (35歳/男性) [適応検査について]
3. 適応性への不安 以前は1.2位は見えたのですが、最近は余り良く見えません。老眼も進んでいます。手術は可能でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2011年01月05日 (55歳/女性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 万が一レーシック手術が失敗した時は、失明してしまうのでしょうか?
A. 1)エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられ ・・・
2010年05月25日 (37歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 乱視が両目とも酷く特に右目は矯正しても0.7程度しか見えません。乱視がきつくても手術可能か?
A. 1)強度近視の場合には、近視が強ければ強いほど、どうしても結果にバラつきが出やすいために、矯正精度がやはり軽度近視の方よりは劣りま ・・・
2008年03月17日 (39歳/男性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 手術の流れ(検査やコンタクト使用不可期間など)を教えていただけますか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2009年08月25日 (45歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 「簡易適正検査」を受けたところ、「角膜が足りないので受けられません」と言われました。絶対に受けられないのでしょうか?
A. 簡易検査では、角膜の厚みや近視乱視度数を測定して、おおまかに治療をお受け頂くことが可能かどうかの判断をしております。 レーシック治 ・・・
2007年11月28日 (37歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 5ヶ月の子供がいます。 授乳中でも手術は可能でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年08月23日 (40歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術方法 以前、格闘技をやっている人と同じような形をしていると言われ、手術を断念しました。 何かいい方法はある?
A. 当院では、2008年 5月 9日より、品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療を開始いたしました。 新たに搭載したコンディショ ・・・
2008年10月11日 (25歳/女性) [施術方法]
10. その他の相談 電車運転士の仕事をしておりますが、御クリニックで電車運転士の方が手術をした、という前例はありますか?
A. ほとんどの方は手術翌日から良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は疲れると見えにくい、 ・・・
2008年05月30日 (24歳/男性) [その他の相談]