- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

施術後の生活の中でサングラスが放せないほど、眩しさを激しく感じるようになるのでしょうか?
夏場などは、逆にサングラスをしないと目に悪影響があるような目になってしまうのでしょうか?
ドライアイが不安です。
長期(生涯レベル)で目薬が放せなくなるのでしょうか?
夜間の運転など暗い空間では視力がかなり下がるのでしょうか?
夜間時にメガネをかける人もいるそうです。
また、ハロ現象とは夜間運転が困難なレベルですか?
個人差がありますが、長期でハロ現象は続くのですか?
視力回復後、近くを見るときにメガネの使用を奨めると聞きました。
どんな意味があるのですか?
またそれは永遠に必要でしょうか?
(老眼症状を除く)

紫外線に対しては、今回治療をお受け頂いた場合でも、やはり通常と同じように気をつけて頂いたほうがよいため、特に日差しが強い時などには、サングラスを装用されることをお勧め致します。
レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為に、眼の乾きの症状が強くなることがあります。
当院では手術後に乾き目の点眼薬を使用して頂いておりますが、時間の経過と共に涙の分泌は安定していきますから、眼の乾きの症状は改善されていきます。
尚、ドライアイの場合でも、現在の眼の状態に特に問題が無ければほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってから、当院でレーシック治療を行った方が良い場合もあります。
手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハログレアといった症状が、必ず出てきます。
レーシック治療後のハログレアは、治療をお受け頂いた方は最初は必ず感じますが、そのような症状は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、手術前の近視や乱視が強い方は改善に時間がかかる場合があり、生活に支障がないレベルで若干ハロ、グレアが残る場合があります。
尚、ほとんどの方は手術翌日から良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は疲れると見えにくい、夜間にクルマのヘッドライトがまぶしく感じる、光がぼやけるなどのハロ、グレア症状が出やすく、あくまで運転できるかどうかは本人の見え方の自覚での判断となってきますが、安全の為にも夜間の運転は手術後1週間程度は控えて頂いておりますので、予めご了承下さい。
レーシック治療をお受け頂いた後でも、眼鏡の装用は可能です。
また、夜間の眼鏡の装用も眼の状態に合ったものでしたら、それによる眼精疲労や視力低下等のデメリットはないかと思いますので、ご使用頂いても結構です。
尚、手術後の遠視用眼鏡の装用に関しては、かつては“レーシック治療後に近視予防の為に軽い遠視用の眼鏡を装用すると、近視の進行を防ぐことが出来る可能性がある”と言われておりましたが、特に医学的な証明が無い為、現在ではそのようなことは行われなくなってきております。
※当院では手術後、怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と、日中の保護眼鏡を差し上げております。
ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因が関係しており、術後の生活等によっては少し進行する可能性もございます。
また、当院で治療を受けられた患者様の約98%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
ラゼックの種類、金額、使用している機器名は?エキシマレーザーの照射時間は? A. 当院では角膜の厚さが足りずイントラレーシックや Zレーシックをお受け頂くことができない方に対して、ラゼック手術を行っております。 ・・・ 2011年02月16日 (25歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術後に眼鏡などをかけると聞いたのですが、仕事などに支障はないですか? A. 当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 【日中 ・・・ 2008年10月01日 (29歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
沖縄県在住です。レーシック手術を受ける際には、連続して何日間の東京滞在が必要でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2011年02月26日 (32歳/男性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
約50日間、東京に長期出張します。この50日の間に、事前検査及び手術は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年11月11日 (41歳/男性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
検査については、手術希望日直近の方がいい? または検査のみ事前に行ってからでも問題ない? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年11月03日 (33歳/男性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
中国国籍の親戚が親族訪問の際に近眼の治療を御社でお願いしたいが、可能ですか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年06月07日 (40歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
レーシックと妊娠を今年考えているのですが、術後どの位期間をあければ妊娠可能ですか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年01月19日 (30歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
角膜厚不足ため、イントラレーシックは受けられないと診断されました。エピレーシックやフェイキックは無理・・・? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が強いため、角膜を削って近視 ・・・ 2008年08月28日 (40歳/女性) [施術方法] |
9. | ![]() |
レーシックでは手術後、大体1.0〜2.0程度まで回復するということですが、それ以上にすることは可能なのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月09日 (25歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
レーシックを受けられない結果が出たら、他の施術の方法があるのでしょうか? A. 次回の検査結果に問題がございませんでしたら、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能かと思われますが、眼の状態によっては治療そ ・・・ 2007年09月19日 (?歳/非公開) [施術方法] |
![]() |