- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

視力が悪く、長年コンタクトをしていますが、ケアが大変です。
手術をしてコンタクトなしの生活をしたいのですが、手術も怖いです。
手術の成功率はどのくらいでしょうか?
またどのくらいで終了しますか?

手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。
手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
手術は点眼麻酔をしてから行います。
手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えている状態です。
但し、近すぎる距離での見え方となりますので、使用する器具や細かい作業等までがくっきり見えるわけでは無く、ほとんど見えておりません。
当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。
「先端恐怖症である」とご申告頂いた方もいらっしゃいましたが、現在までに特に痛みや不安によって手術が出来なかった例はございませんので、ご安心下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 現在、授乳中(産後1ヶ月)ですが手術をうけることは可能でしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2012年02月23日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 検査を受けて問題がなければ次の日に手術をしてもらうことは可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月14日 (24歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 3. | 全てが、三重、四重に成り道路標識の文字がすぐ手前になるまで読めません。良くなるでしょうか。 A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年02月18日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 4. | 事前検査はどのような検査が行われますか?検査と手術の日は別になりますか? A. 1)術前検査では、角膜の厚み、近視乱視の程度などを測定します。 ◇当院でお受け頂く術前検査内容◇ ・屈折度数 ・角膜細胞数、角膜 ・・・ 2010年06月09日 (38歳/男性) [適応検査について] |
|
| 5. | 昨年末に出産し、只今授乳中ですが、施術出来るのでしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年05月16日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 無料検査と適応検査は同じですか。適応検査日に施術日を決めると思いますが、希望はどの程度通りますか。 A. 適応検査は無料でお受け頂けます。また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャ ・・・ 2010年11月18日 (31歳/男性) [適応検査について] |
|
| 7. | 両眼ハードコンタクトをして働いています。4時間週二回ですが、検査前やオペ前は必ずはずさなければいけませんか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 現在ハード ・・・ 2012年03月18日 (35歳/女性) [適応検査について] |
|
| 8. | 他院でPRKの近視レーザー手術を受け、視力が低下傾向にあります。貴院で改めて検査、手術をする事は可能なのでしょうか。 A. 当院では、 PRK手術をかつて受けたことがある方のイントラレーシック治療も行っております。 但し、イントラレーシック治療が可能かどうか ・・・ 2008年09月02日 (36歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 両眼とも先天性の白内障を持っていて、最近は老人性白内障もかぶり始めています。手術で治す方法がありますでしょうか? A. 当院では、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)を行っており、良好な結果が得られております。 白内障手術は濁った水晶体を摘 ・・・ 2011年12月01日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
| 10. | ハードコンタクトを2週間外して仕事に行くことも生活することもできません。手術はあきらめなければいけないのでしょうか?
A. ハードコンタクトレンズの装用中止期間(14日間)が難しい方は、手術のためにハードコンタクトからソフトコンタクトに変えることにより、装 ・・・ 2013年02月27日 (?歳/女性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






