- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2007年10月23日
- [ 施術方法 ]
TECHNOLAS 217Z の100とアレグレットは50〜60くらいの照射で視力回復は劣ると書かれていましたがいかがでしょうか?
( 34歳 / 女性 )

イントラレーシックを考えています。
他院の資料でレーザーの装置、照射力によって術後の効果は大きく変わり、Bauch &Lomb TECHNOLAS 217Z の100とアレグレットは50〜60くらいの照射で視力回復は劣ると書かれていましたがいかがでしょうか?
また、眼球の回転運動に追尾できる器械はBauch &Lomb TECHNOLAS 217Z だけで他の器械は角膜に傾いたまま照射され乱視になることがあると聞き、心配になりました。
最後にセントラルアイランドの起こる可能性について教えていただきたくメールさせていただきました。

ご指摘のエキシマレーザーの性能比較に関してですが、、某眼科様のホームページにて記載されております「WaveLight ALLEGRETTO WAVE」は、現在当院で用いている最新式の「ALLEGRETTOブルーライン」の、2世代古い機種のデータであり、ALLEGRETTOブルーラインは照射速度も速くなり矯正精度も向上しております。
結果として、当院では1回の治療で約98%の方が 1.0以上の良好な視力に回復されており、手術後の平均視力は 1.5以上と、非常に良好な結果が得られております。
また、TECHNOLAS217z. 100とALLEGRETTO ブルーラインを比較しますと、ALLE-GRETTO ブルーラインは約4倍の速さでの照射が可能となっております。
照射時間が長い場合には術中の乾燥により、レーザーの効果が強く出てしまい、過矯正気味になることがありますが、当院で使用している ALLEGRETTO ブルーラインは照射時間が短く、乾燥の影響を受けにくいため、より精度の高い照射が可能となっております。
照射方式はTECHNOLAS 217z.100と同様のフライングスポット方式と呼ばれるものを使用しておりますが、TECHNOLAS217z.100の照射領域が最大6.0mmであるのに対して、当院で採用しているALLEGRETTO ブルーラインの照射域は直径6.5mmとなっております。
(照射領域が広いほど、手術後のハロやグレアも出にくくなります)
尚、ALLEGRETTO ブルーラインは従来から使用しているALLEGRETTO WAVE Eye-Q 400Hz と比較してより新しい機種で、従来よりも正確に眼球の動きを検知する(眼球自動追尾装置)ことで、更に精密な照射が可能になっております。
手術の際にはまぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる器具で眼を大きく開けて固定しますので、中心周辺部を見て頂ければ眼球追尾装置が作動し、自動的に眼球中心部にレーザー照射され、数十秒間で照射は終了しますので、ご安心下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
勤務先が多忙につき、休暇がとれません。金曜の遅い時刻または土曜の午前中に手術をお願いすることは可能でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年05月06日 (?歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
他院で検査を受け、術後の副作用として、ハロ、コントラスト低下・・・はほぼ確実に起きるだろうと言われています。貴院の見解は? A. 上記の近視乱視度数および角膜の厚さでしたら、その他の角膜の形状などに問題がなければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能か ・・・ 2007年09月29日 (39歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
手術に適した年齢とかあるのでしょうか?? A. 手術の適応年齢ですが、若年の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の ・・・ 2008年09月10日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
海外在住でローンは組めますか? 日本への一時帰国の際に手術を受けたいんですが、3ヶ月後の定期検査が受けられません。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2009年08月08日 (37歳/男性) [費用と支払い] |
5. | ![]() |
保険会社より、片目ずつ手術をしたという書き方であれば、2回分の給付金がでると言われました。 A. レーシック手術においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。 その上で ・・・ 2011年09月19日 (?歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
『未熟児網膜症』で、すでに両目白内障の手術もしてます。手術を受けれる可能性はあるのでしょうか? A. 未熟児網膜症の既往がある場合でも現在の眼の状態に問題がなければイントラレーシック治療は可能です。 白内障の治療後であっても、手 ・・・ 2008年03月24日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
子供にレーシックをと思っています。今花粉症で、多少目のかゆみもあります。診察手術は可能でしょうか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・ 2011年03月19日 (43歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
毎日パソコンばかりです。レーシック受けてもまたメガネ掛ける必要があるんじゃないかなと思っています。どうでしょうか。 A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2010年05月27日 (?歳/女性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
甲状腺機能亢進症と診断され、メルカゾールを服用しています。レーシック手術を受けることは可能でしょうか? A. 甲状腺機能亢進症がある場合でも、眼の状態に問題が無ければレーシック治療は可能です。 また、メルカゾール自体は特に検査治療に支障はご ・・・ 2007年11月22日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
検査、手術日は付き添いはいたほうがいいのですか。 A. 1日目の事前検査時には瞳孔を開く為の点眼薬を使用しております。使用後5〜6時間は手元が見え辛く、光が眩しいといった状態が続きます。 ・・・ 2008年02月25日 (29歳/女性) [その他の相談] |
![]() |