レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11330 LASIKイントラレーシックを受けようと考えている。受けたあとに禁忌となる手術などがあれば教えてください。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月13日
[ その他の相談 ]
LASIKイントラレーシックを受けようと考えている。受けたあとに禁忌となる手術などがあれば教えてください。
29歳男性

相談 QuestionLASIKイントラレーシック(レーザーによる手術)を受けようと考えている。
受けたあとに禁忌(できなくなる)となる手術などがあれば教えてください。
とくに老齢期によく行う手術でできなくなってしまうものがあれば教えてください。

回答 Answer将来的に眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。
眼科に受診される場合はレーシック治療を受けられたことを予めお申し出下さい。
レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しております。
角膜を削って角膜が薄くなった分、眼の圧力の検査数値が見かけ上若干低めに出ますので、眼科に受診される場合はレーシック治療を受けられたことを予めお申し出下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
強度近視の方がレーシックを行うと、不正乱視が発生し、見え方の質が下がる場合があります。
フェイキックIOLは角膜を削らないので、不正乱視の発生を劇的に抑制でき、見え方の質を下げる事なく、クリアな世界が実現します。
フェイキックで使用するレンズは、安全性の高い素材で出来ており、眼内に挿入することには実績がありますので問題ありません。
また、眼の中にレンズを挿入するため角膜を削る必要がなく、コンタクトレンズのような違和感もありません。
この治療は、日常の面倒なお手入れや取り外しの必要がないことから「永久コンタクトレンズ」とも呼ばれています。
世界的にみると、レーシックを含む視力矯正手術の全体の約10%はフェイキックIOLで矯正されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 貴院の使用する「イントラレースFS60レーザー」のスペックはTECHNOLAS217Zと ALLEGRETTO WAVE と比べてどう違う?
A. 当院では、コンピューター制御により安全正確にフラップを作成することが可能な、イントラレースFS60レーザーによりフラップを作成し、アレ ・・・
2007年10月12日 (41歳/男性) [施術方法]
2. その他の相談 手術翌日は念のため休みをとった方がよいと知人に言われました。品川近視クリニックの年内営業日を教えていただけますか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 年末年始も休まず、診療手術を行っております。 ※年末年始の診療時 ・・・
2012年10月31日 (31歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 帰国している期間は17日間なのですが、手術を受けることは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年05月23日 (24歳/男性) [手術回数・時間]
4. 施術の効果 仕事で長時間PCを使っています。手術後も仕事を続けた場合、再度視力が悪くなる事もあるのでしょうか?
A. 最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好 ・・・
2007年12月08日 (31歳/男性) [施術の効果]
5. その他の相談 手術を受けたいと思いますが、どれくらい前に予約をすれば良いですか?20回払いのローンが通るか事前に解りますか?
A. ●品川近視クリニック大阪 は、1月1日を除き、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが ・・・
2008年07月30日 (37歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 体験談などを見ていると、20歳を過ぎて手術を受けている方が多く、18、19歳の人が受けても問題ないですか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2010年10月09日 (18歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 先日他院にて、角膜の厚さが500ミクロンを切っており近視と乱視が最強度ということで不適応・・・実際難しいものなのでしょうか?
A. 当院で行っているイントラレーシックでは、従来のマイクロケラトームを用いたレーシックよりも正確かつ安全に薄いフラップの作成が可能であ ・・・
2008年01月09日 (31歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 ドライアイなのですが、レーシック手術はできるのでしょうか?
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・
2008年10月30日 (25歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 アレルギー症状があっても手術は可能なのでしょうか?
A. 当院ではドライアイやアレルギーなどでコンタクトレンズの装用が困難な方が数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 ・・・
2008年05月27日 (33歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 普段ハードコンタクトレンズを使用しています。2週間前からソフトレンズに替えて3日前までつけることは可能でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年04月26日 (38歳/女性) [適応検査について]