- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2007年09月21日
- [ 施術方法 ]
検査の結果「角膜が薄い」ということで手術出来ませんでした。基準が変更になれば出来るようになるかもしれないといわれましたが・・・
( 37歳 / 女性 )

今年の5月に手術を受けるつもりで来院しましたが、検査の結果「角膜が薄い」ということで手術出来ませんでした。
現在の手術の基準を下回る厚みだそうです。
基準が変更になれば出来るようになるかもしれないといわれましたが、基準が変わったり、手術が可能になったりした場合、どのような方法で知ることができるのでしょうか?
実際、自分の角膜の厚さがどの位で、基準はどの位かも教えてもらってないので、知りたいのですが。

前回の検査の結果では角膜の厚さが約 520ミクロンと、ほぼ平均的な厚さはあったのですが、近視乱視を矯正するためには、角膜の厚さを約130ミクロンほど削る必要があり、残りの角膜の厚さが 380〜 390ミクロンとなる計算です。
レーシック治療では角膜の厚さは、1回目の治療で約 400ミクロン残した方が良いと言われており、残念ながら角膜の厚さの余裕がやや少ないため、角膜を削って治療を行う、イントラレーシック治療はお勧めすることが出来ませんでした。
また、その他の治療方法としては、イントラレーシック治療よりもより薄いフラップを作成して矯正するエピレーシック治療もございますが、エピレーシック治療の場合、近視乱視度数が強い方ですと、手術後に角膜に「ヘイズ」と呼ばれる混濁が生じてしまうリスクが高くなるため、エピレーシック治療もお勧めすることはできません。
尚、治療の技術は年々進歩しておりますので、今後、眼の状態の方でもより安全に治療をお受け頂くことができるようになる可能性はございます。
実際にどの時期に治療をお受け頂くことが可能になるかどうか、に関しましては予測が困難なのですが、もし治療のご希望がございましたら、1年後に再度当院にご相談頂くことをお勧め致します。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 眼鏡店で、これ以上眼鏡での矯正は無理ですと言われました。何とか1.0ぐらいまで視力を回復したいのですが可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年06月21日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | 屋外の仕事をしていますが、手術後紫外線がきつい場所での作業は大丈夫でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年02月09日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | 現在授乳中ですが、施術は可能でしょうか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年08月13日 (27歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 手術を受け、視力がよくなっても老眼鏡はかけなくてはならないんでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年09月29日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 5. | 乱視気味です。数年前から老眼傾向です。数年前からレーシックをしようかどうか悩んでいます。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2013年02月28日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 6. | 旅行パックを利用する予定なので、交通費のみの領収書を用意することが困難です。交通費の補助を受けることができますか? A. 旅行会社の旅行パックでも適用となりますが、交通費の内訳を記載した領収書をお持ち下さい。 尚、詳細につきましてはお電話にてご確認下さ ・・・ 2008年05月23日 (33歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 7. | 通院は合計何回するんですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・ 2007年09月23日 (21歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | パニック障害の治療内服薬を服用中。手術可能ですか? A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・ 2007年10月23日 (21歳/非公開) [適応性への不安] |
|
| 9. | 乱視用のソフトコンタクトレンズを利用してますが、はずしてしまうと何もみえない状態です。メガネを購入が必要ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用レ ・・・ 2012年05月21日 (35歳/女性) [適応検査について] |
|
| 10. | 手術をする際は福井から近い大阪を手術場所として選びたいのですが、そういったことは可能でしょうか? A. 検査を東京でお受け頂き、その後の手術翌日検診を当院の提携クリニックである医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック 梅田院でお受け頂 ・・・ 2010年06月17日 (30歳/男性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






