レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23621 レーシックの手術はまだ何十年後どうなるか結果が出ていなくて、年をとったら何か問題が出てくるのではないかと心配です。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年07月21日
[ 治療前の不安 ]
レーシックの手術はまだ何十年後どうなるか結果が出ていなくて、年をとったら何か問題が出てくるのではないかと心配です。
?歳女性

相談 Questionレーシックの手術はまだ何十年後どうなるか結果が出ていなくて、年をとったら何か問題が出てくるのではないかと心配です。
眼科に勤めている看護婦さんの話によると、角膜をいじったりしたら、年をとってから絶対白内障になると聞きました。
その可能性はあるのでしょうか?

回答 Answerエキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、老眼が通常よりも早く出たりするなどの報告はございません。
また、新しい技術というものはご存知の通り、今後もいいものであろうというように思って発展しているものなので、やはりそれ以上経過していない、30年40年といった後には何か起こるかといわれると、現状にはその時点になってみないと分からないといったことはございますが、これまでの経過から考えますと、理論的には、特にその後重篤な後遺症が起こるとは考えにくく、そのため、当院を含め世界で多数の手術が行われているかと思います。

レーシック手術後も、通常と同じように眼に関しても老化現象はおきますが、手術跡が特別老化によって劣化することや、経年によって劣化するということは無いかと思われます。
(また、加齢によってフラップが取れたりすることはないと思います)
レーシックで近視を治療した場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼は眼の老化現象であり、かなり個人差はございますが、通常は40歳代中頃にはほとんどの方が自覚するようになります。
(手術後に老眼が出てきた場合には、通常の老眼鏡を装用することで対処できます)
治療により眼が良くなった場合でも、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんので、ご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在、花粉症で目が痒く軽く充血しています。この状態では手術は厳しいのでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 但し、症状が強 ・・・
2008年03月17日 (26歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 老眼の場合は、術後に老眼鏡の使用が必要ですか?老眼の度合いが増す可能性はありますか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2011年04月05日 (?歳/男性) [治療前の不安]
3. 施術の効果 左目に若干の乱視があるのですが、治りますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月11日 (29歳/男性) [施術の効果]
4. 適応検査について 以前、眼科であなたの眼は網膜が薄いので、近視の手術は不可能と言われた。
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますの ・・・
2008年04月13日 (30歳/女性) [適応検査について]
5. その他の相談 治療日と翌日検査を合わせて入院という形にしたいただく事は可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールで手術が可能ですが、入院の必要はございま ・・・
2011年07月20日 (31歳/女性) [その他の相談]
6. 施術の効果 近視、乱視、老眼が始まっています。老眼はまだ進行するかと思い、手術のタイミングを検討しております。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・
2012年07月24日 (?歳/男性) [施術の効果]
7. 手術回数・時間 検査した日に、そのまま手術を受けることは可能ですか?手術を受ける際、ブルーラインかどうかを選択することは可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・
2007年10月03日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
8. 適応性への不安 遠視なのですが、手術できますか? 遠視だと検査で手術できないという可能性が高い等ありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、 ・・・
2010年12月08日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 ベトナム ハノイ在住です。 最近、老眼かな?と思い当たる機会があります。相談検査施術を行って頂くことは可能でしょうか?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・
2011年03月01日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. 施術の効果 コンタクトをしていると手元が見えづらくなってきました。裸眼では見えます。レーシックで改善できますか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年03月21日 (?歳/女性) [施術の効果]