- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

不適応について、まだ検査を受けていないので何とも言えないと思うのですが教えてください。
右目は近視(0.08)左目は極度の乱視です。
乱視が強いと手術が受けられないようなことを他のHPで見たのですが、やはり受けられないのでしょうか?
コンタクトの生活が本当に嫌で、是非手術を受けたいと思っています。
よろしくお願い致します。

当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98パーセントが 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて 見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 眼科でレーシックの相談をするも、表皮細胞が少ないことから、レーシックは勧められないと言われました。 A. 角膜内皮細胞の減少は、コンタクトレンズを長時間装用していることによる酸素不足によって、より起こりやすいといわれております。 (コン ・・・ 2011年08月21日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 自分が安心して手術をお願いできるかがポイントと考えております。無料で気軽にお話を聞くことは可能なのでしょうか。 A. 当院では検査ご来院時に、検査をお受け頂きました後に、受付スタッフによるご説明、及び、検査結果をもとにドクターによるカウンセリングを ・・・ 2009年09月10日 (31歳/女性) [その他の相談] |
|
| 3. | 検査、施術、翌日検査で宿泊の場合、2泊は必要? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年05月16日 (37歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | 手術の10日後に海外旅行出発予定。帰国後に手術をお願いした方が良いでしょうか。
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・ 2010年06月28日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 手術前の検査から実際の手術までは何日くらいありますか? A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・ 2008年11月19日 (42歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 6. | 眼科でもらった目薬レボカバスチンを使用していると検査は受けれないでしょうか? A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・ 2008年07月29日 (31歳/女性) [適応検査について] |
|
| 7. | スーパーイントラレーシックとスーパーレーシックの違いを教えてください。 A. スーパーレーシックは従来からある治療法であり、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップ(フタ)を作成します。 一方、 ・・・ 2007年10月14日 (27歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 「コンタクトレンズをご使用の方は・・・装用を中止して頂きます。」とありましたが、眼鏡の人も同じでしょうか? A. コンタクトレンズを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一 ・・・ 2007年10月25日 (25歳/女性) [適応検査について] |
|
| 9. | 強度近視はアマリスZは不向きのようだとネットで読んだのですが、強度近視には向いていないのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月09日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 術後、仕事に影響が出るような後遺症はない?デスクワークを続けることで近視が進んでしまう可能性が高い? A. 実際にどの程度の期間をおけば職場復帰が可能かどうかは、手術後の経過によっても異なってきますが、多くの方は手術後翌日検診後、もしくは ・・・ 2007年11月19日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






