- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

近視と乱視があります。
いま40歳で、まだ老眼の症状はありません。
老眼の症状がない場合は、老眼治療はできないでしょうか?
レーシックを受けた後に、老眼になって老眼治療をさらに受けるより、レーシックと老眼治療と一度にできる手術(レーシックカメラなど)を受けた方が料金的に得なようですが。
手術の種類が多く、どれが自分によいのかがよく分かりません。老眼治療ができないなら、40歳以上が受けられるレーシックであまり高額でない手術にしたいと思っています。

当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。
レーシックで手術を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。
レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ません。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック手術をお受け頂いても、お受け頂かない場合でも、老眼鏡は必要となります。
また、近視が強い方は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック手術によって近視乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、手術後には、普通に眼が良い方と同じ様に老眼を自覚しやすくなりますので、完全に近視を矯正した場合には、手元はある程度の見えづらさが出てくることが予測されます。
当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカメラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカメラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック手術によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
40歳以上の方の場合、いつ頃カムラインレーの挿入手術をお受け頂くと良いかは一概には申し上げることが出来かねます。
老眼により日常生活上でご不便を感じるようになってからでも宜しいかと思われますが、老眼症状(自覚)が明らかでなくても、今後老眼は進行するため、予防的にカムラを挿入することで、術後のトレーニング(慣れるのに)が楽になるかと思われます。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | このHPを見たら遠視及び乱視の手術は有ったんですが、老眼の手術は可能なんですか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年12月11日 (55歳/男性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | すいませんが、検査を受けてから施術までの期間はどのくらい空けることが可能なんでしょうか?
A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて ・・・ 2012年11月20日 (31歳/男性) [適応検査について] |
|
| 3. | 歳は54歳ですが普段近くの物が見えにくい等の老眼を感じることはありません。私の年齢だとどうなんでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・ 2009年08月02日 (54歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 視力が手術後回復しない場合は、メガネかコンタクトを使用して帰ることはできますか? A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後は近くが見えにくくなる場合がござ ・・・ 2008年03月09日 (31歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 毎年、人間ドックを受診しています。術後、「眼底」および「眼圧」の検査に影響がありますでしょうか? A. 1)人間ドックで、眼の検査を受けられる場合、手術後 1週間経ってから受けられることをお勧め致します。 2)上記のアレルギー性鼻炎 ・・・ 2008年03月16日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 6. | 適応検査は3時間くらいとのことですが、時間は昼をはさむとどうなりますか? A. 1)当院の休診時間によって検査が中断することはございません。 但し、混み具合によっては、多少お待ち頂くこともございます。 予めご了 ・・・ 2010年05月05日 (42歳/男性) [適応検査について] |
|
| 7. | 品川エディションとスーパーイントラレーシックの違いがあまりよくわかりません。 A. スーパーイントラレーシック治療と品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療とでは、手術後の視力には、それほど大きな差はな ・・・ 2008年07月27日 (19歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 不妊治療中のため漢方とグリコランとセロフェンという薬を服用中です。なるのですが手術は可能でしょうか?
A. 不妊治療等で漢方薬や上記のお薬を服用されている場合でも、レーシック手術には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、レーシック手術では ・・・ 2012年11月29日 (32歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 現在、リウマチで通院投薬治療をしています。私のような状態の者が手術可能かなど、お教え下さい。 A. リウマチ等のお身体の病気でプレドニンなどを内服されている場合でも、お身体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック ・・・ 2008年02月13日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | ソフトコンタクトレンズなんですが現在1ヶ月タイプの物を使っているのですが3日前からはずせば大丈夫でしょうか? A. 1ヶ月交換の終日装用ソフトコンタクトレンズ(近視遠視)をご使用中でしたら、装用中止期間は上記の通り、【ソフトコンタクト(近視遠視) ・・・ 2012年11月22日 (32歳/男性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






