レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31752 近視で老眼です。レーシックを考えているのですが、治療期間はどのくらいですか
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月27日
[ 手術回数・時間 ]
近視で老眼です。レーシックを考えているのですが、治療期間はどのくらいですか
?歳男性

相談 Question近視で老眼です。
レーシックを考えているのですが、治療期間はどのくらいですか

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を受けられた曜日での術後検診となります。(日曜日に手術を受けられた場合は、次の日曜日)
但し、実際のご予約は翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 膠原病(強皮症リュウマチ)治療中、薬も飲んでますが、出来れば手術を受けたいと思います。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月23日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 右目が近視、左が強度角膜乱視です。強度角膜乱視の場合、やはり手術は難しいでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月30日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 年齢的にすぐに老眼になってしまうからやめた方がいいとよくいわれますが、実際はどうなのでしょうか?
A. 1)レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普 ・・・
2011年03月21日 (39歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 花粉症で目が少し痒いのですが、検査は出来ますでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・
2008年04月01日 (35歳/女性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 一ヶ月の帰国を予定しており、その際に手術を受けたい。術後の経過確認などを含めて、この期間で可能がどうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年10月26日 (43歳/女性) [手術回数・時間]
6. 施術の効果 手術後視力が戻ってしまう可能性はどのくらいなのでしょうか?
A. エキシマレーザーを使用して近視乱視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に長期間経つことで治療の効果が無くなってしま ・・・
2008年11月09日 (21歳/女性) [施術の効果]
7. 適応検査について 施術前はコンタクトの使用が一定期間制限されますか? 施術後もコンタクト、眼鏡の装用は控えたほうがよくなりますか?
A. コンタクトレンズを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一 ・・・
2008年02月22日 (43歳/女性) [適応検査について]
8. 適応性への不安 現在ソフトコンタクトレンズ-9.50を使用していますが、手術を受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年07月24日 (36歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 現在妊娠9ヶ月になります。産休に入ったのでこの時期に行いたいと思っているのですが可能でしょうか。
A. 妊娠中の場合、炎症止めの内服薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりません ・・・
2009年09月14日 (28歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 現在ソフトコンタクトを使用。一週間に1〜2日で、時間も一日2〜3時間程度なのですが、それでも一週間は期間を空けないといけない?
A. コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、“検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用を、一定期間 ・・・
2008年02月17日 (25歳/男性) [適応検査について]